スタッフブログ

2012年3月30日

新スポット発見!

ホテルモントレ銀座から数秒歩いた所のビル1階を改装しているのを前から気になっていました。

毎日そこの前を通る度に何が出来るのかが楽しみでした。

ついに、外壁に文字が・・・『ミタスカフェ』と書かれているカフェが出来たのです。

開店は2012年4月7日土曜日

 コンクリートの建物が立ち並ぶ銀座に、木の温もりで溢れている店内のカフェは、お買い物や観光での疲れをそっと癒してくれる感じがします。

アポイントなしに、オープン前のカフェへ突撃インタビューをしに行ってみました。

突然の訪問にも関わらず、スタッフの方々はとても親切にしてくださいました。
 
 カフェの名前である『ミタスカフェ』の由来は、心もお腹も『満たす』カフェということ。
店内は、壁からイス・テーブルまで木でセッティングされています。



その木の温もりが、体を癒してくれる場所という雰囲気が出ているのかもしれません。

カフェなのに壁には着物が飾ってあり、和の雰囲気も取り入れられているため、海外の方には日本を味わえる場所になります。
店内の奥には数人は入れる個室があり、多用途で利用ができそうです。
 メニューは朝から夜まで、時間帯にあったメニュー構成がされていて、1日いても楽しめそうな感じがしました。夜にはアルコールも飲める大人なカフェへと変わります。
 
カフェと言えば、コーヒー!お話を聞いていて心惹かれたのが、コーヒーは注文してから豆を挽いてくれるとのこと。

いつでも挽きたてのコーヒーを頂く事が出来ます。

挽きたてのコーヒーは薫りがよく、その薫りでも癒されます。

  『ミタスカフェ』
 4月7日(土)のオープンが楽しみですね。

*お盆中の営業8/13~8/16は休業



場所:〒104-0061
   東京都中央区銀座2-10-8マニエラ銀座ビル1F
TEL:03-6278-7657

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    * 宿泊 杉森 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


 


2012年3月20日

『銀座×私UT』

外は桜の花びら・・・では無く花粉がふわふわ舞う寒さの残るつらい時期でございます

お客様は大丈夫でしょうか
春はすぐそこまで来ているようですね

さて、何だか切ない卒業シーズンですが銀座には新たなホットスポットが仲間入り致しました
UNIQLO GINZAで御座います



テレビでも話題になっている為ご存知の方も多いかと

今月16日にオープンし、早速行ってみましたが人の多さに入店まで至らず・・・
外から覗き、日を改めることになりました




この人気ぶりは



1:世界6ヶ国語に対応のスタッフがご案内
2:12階建ての世界最大の品揃え!!
という所から納得!の新店舗のようです

益々銀座から目が放せなくなってまいりました!
モントレ銀座から徒歩約6、7分の距離ですので満足ゆくまで買い物をしても持ち歩く時間の心配は御座いません!
お部屋で休憩してまた銀座でお買い物を楽しむのも良いのではないでしょうか。

今が旬のUNIQLO GINZA
私も今週こそはっリベンジに向かいたいと思います
ご宿泊と共にショッピングはいかがでしょうか♪


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    * 宿泊 多田 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



2012年3月10日

★韓日チャリティーコンサート☆

3月2日(金)新宿にある東京文化センターにて
『For smile 韓日友好チャリティーコンサート2012』に行って来ました。

東日本大震災・津波で保護者が亡くなった、あるいは行方不明
になった震災遺児支援を目的に、東京韓国青年商工会が企画した
K-POPとJ-POPアーティストによるチャリティーコンサートが開催されました。

あいにくの雨にも関わらず、会場には!ヒト!ひとー!!人の多さにびっくりしました。
友達と行ったのですがはぐれてしまわないように、必死について行きました♪

そこでひょんな出来事があり、関係者以外立ち入り禁止の楽屋へ潜入♪
ラッキー☆韓国の芸能人がたくさんいらっしゃいました。
中でも3人組なのに4Menというグループと写真をパシャリ♪
めっちゃカッコ良かったですよ~♪

コンサートは1000人くらい入る大ホールで満席状態。
会場はとても盛り上がり2時間もあっという間にすぎてしまいました。
とてもパワフルでたくさん元気をもらいました。

終わった後はお腹がすいたーって事でイベント後はやっぱり韓国料理でしょ☆ってことで近くの韓国料理屋へ♪



お腹いっぱい~☆満足して帰宅しました。

銀座でもたくさんの韓国料理屋があります。
フロントにお声掛けいただければそのほかの美味しい色々なジャンルのお店を紹介いたします。


日本は昨年の東日本大震災から1年が経とうとしています。

今回の大規模災害を決して風化させてはならないと思いました。
そして、我々も次の世代に語り継いでいかなければならないと思いました。こういった催しものがその一つの手段でもあると思います。

銀座でも今後色々な形で復興支援の催し物、イベントが開催します★

3月17日(土)、18日(日)の2日間、銀座いきなり市場、銀座つながる食堂、黄門マルシェ、ネバーフォゲット東北による合同イベントの2回目を企画しております。
銀座復興イベント
東京都中央区銀座5-2-1銀座TSビル1F

内容は、銀座いきなり市場入口から黄門マルシェ入り口までを屋台で埋め尽くす!というものです。

2012年5月5日(土・こどもの日)に、第6回銀座柳まつり
銀座柳まつり

また松屋銀座でもチャリティー缶バッジを販売★
松屋銀座チャリティー缶バッジ

お時間があれば是非お立ち寄りください


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    * 宿泊 森下 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


2012年2月29日

東京観光名所

まだまだ寒い日が続きますが、ふと気付くと家の近くの梅の木の蕾が大きくなり春の訪れを感じるようになりました。

春も近づき、東京名所観光を検討されている方に『以外に銀座からのアクセスっていいのだ♪』
と思って頂ける観光スポットをいくつか紹介します。

まずイチオシは今年5月22日にグランドオープンする634mの高さを誇る世界一の自立式電波塔東京スカツリー。一度は地上450m第二展望台から東京の街を見下ろしてみたいですね

【アクセス】ホテルより約25分
ホテルより徒歩5分 銀座松屋前A13出口より 東京メトロ銀座線乗車 約15分
浅草駅にて東武伊勢崎線にお乗換え業平駅下車 約3分
※開業に合わせ業平駅をとうきょうスカイツリー駅と改名予定



動物園や美術館・博物館が有名な上野!
春には満開の桜が咲き花見スポットでも有名です^^
3月20日から4月8日までうえの桜まつりが開催されボンボリ約1100個が点灯され、夜桜をライトアップします。
(午後5:30~午後8:00)



【アクセス】ホテルより約20分
ホテルより徒歩5分 銀座松屋前A13出口より 東京メトロ銀座線乗車約12分


東京に来たら1日は予定に入れた~い!
家族旅行や卒業旅行でも行き先上位にあがる東京ディズニーリゾート

【アクセス】ホテルより約25分
ホテルより10mA10番出口より 東京メトロ有楽町線乗車 約13分
新木場駅でJR京葉線にお乗換え舞浜駅下車 約5分


まだまだ紹介しきれませんが『銀座ってアクセス良いのだ♪』と思って頂けたら幸いです。
行き先が分からない場合などはフロントスタッフにお問い合わせくださいませ。

皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    * 宿泊 木下 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



2012年2月23日

お気に入り東京土産

もう2月も半ばすぎましたが、先週末は銀座でも雪が少~し積もりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、そんな寒い日にぴったりのものを含めた、私のお気に入りの東京土産をご紹介します。

すべて東京駅構内『GRANSTA(グランスタ)』で購入できます!

まず、よく行列ができているのでご存知の方も多いかと思いますが・・・
日本橋錦豊琳 かりんとう専門店(外部リンク)



一つ330円という値段も手頃ですが、箱詰のものもあります。
人気は、1位:きんぴらごぼう、2位:野菜、3位:むらさきいも だそうです。

わたしもほんとによく購入し、知人の家に行くときや、お世話になった方のお礼などにつかっています。
ちなみに、私の2歳の姪っ子が『野菜』が大好きで1人で一袋しっかりにぎりしめて完食します!

次は、ほんとに最近購入して、お気に入りに加わった
銀座 甘楽(かんら)(外部リンク)



豆大福、おもちのやわらかさとあんの旨さが絶品です。
また、よもぎは、ほんとによもぎの香りがしっかりとして美味しい!
1個200円とちょっとお値段ははるのですが、また是非食べたいと通勤の通り道なので、毎日寄ってるですが、夜だともう売り切れてるんです・・・早くまた食べたいです!!
ちなみにこれは日持ちがしないので、ご自宅用でどうぞ。

詳しくはこちら

前の5件 次の5件