大航海時代ポルトガルの
ロマン薫るホテル。
海に間近いモントレ長崎は、長崎とゆかりの深いポルトガルにまつわる旅情に溢れるホテルです。輝く太陽のもと中世の町の路地に突然迷い込んだような、そんな錯覚をおこさせるロマンチックな旅のひとときをお約束いたします。ポルトガルの職人により一枚ずつ筆で丹念に描かれた青いタイルの壁画が美しく建物を飾ります。
異国情緒あふれる雰囲気の中で
イタリアンとワインのマリアージュを。
ポルトガルの宮殿をイメージした店内は、美味しい食事とゆったりとした時間をお過ごしいただけます。異国情緒あふれるレストランに入った途端、違う世界へ来たかのような非日常を感じられるはず。特別な日はホテルモントレ長崎で。料理長が贈る新しいイタリアンとワインのマリアージュをお楽しみください。
JR「長崎」駅から長崎電気軌道でホテル最寄りの「大浦海岸通り」停留場まで約20分。
ホテルモントレ長崎はJR「長崎」駅から長崎電気軌道でホテル最寄りの「大浦海岸通り」停留場まで約20分。国宝に指定されている「大浦天主堂」や世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」に登録された「旧グラバー邸」があるグラバー園、「端島炭坑(軍艦島)」へのクルーズ船乗り場もホテルから徒歩圏内です。
ATTRACTIONS観光スポット
-
長崎夜景(稲佐山・鍋冠山)
世界新三大夜景のひとつ「稲佐山」からの1,000万ドルの夜景。長崎港を中心に山々が取り囲む鉢状の地形は、鶴が羽を広げたような形に見えることから「鶴の港」と称され、長崎ならではの立体的な夜景を魅せてくれます。稲佐山からの展望台だけではなく「鍋冠山」からの眺めもおすすめ![ホテルモントレ長崎より 稲佐山まで電車で約45分、鍋冠山まで車で約10分]
-
世界文化遺産「軍艦島」
人気の「軍艦島」へは、ホテルモントレ長崎からも近い出航場所より船で見学ツアーへ。かつては炭鉱の町として栄え、学校や病院、映画館に商店もあったこの島は、今でも当時の人々の生活を感じさせるものが残っています。いつもと違う、時をめぐる旅へ出かけてみましょう。[ホテルモントレ長崎より出航場所まで徒歩約3分]
-
グラバー園
世界文化遺産登録が決定した「旧グラバー住宅」があるグラバー園は、長崎の観光スポットとして人気が高く、ホテルモントレ長崎からも徒歩圏内。長崎港を見下ろせる絶景、四季折々の花々、夜のロマンチックな雰囲気もおすすめです。旧グラバー住宅の庭にあるハート型の敷石を探してお願い事を![ホテルモントレ長崎より徒歩約10分]
-
重要文化財「眼鏡橋」
川面に映る影と橋が「メガネ」に見えることから「眼鏡橋」と言われるようになり、「日本橋」、「錦帯橋」と並び日本三名橋に数えられています。また日本最古のアーチ型石橋でもあり、最近では、この周辺にあるハートストーンがパワースポットとしても人気。アルファベット「I」の形に見える石の近くにあるハートストーンを探してみてください。[ホテルモントレ長崎より電車で約15分]
-
大浦天主堂
現存する日本最古の教会堂「大浦天主堂」はゴシック調の教会堂ですが、柱や梁などの骨組みは木造であり、屋根には日本瓦が使われてあり独特な雰囲気があります。また、一部修復されたものの現存しているステンドグラスの大部分は日本最古のものではないかと言われるほど貴重なステンドグラスを日差しが差し込む午前中に行ってみては?[ホテルモントレ長崎より徒歩約10分]
-
諏訪神社
「おすわさん」の愛称で親しまれている長崎の総氏神。厄除け、縁結びのほか、長崎ならではの海上守護のご利益があるといわれています。秋には「長崎くんち」が開催され、多くの人で賑わいます。近くには、長崎公園や長崎歴史博物館もあり、ちょっと足を延ばして「おすわさん」へ行ってみよう。[ホテルモントレ長崎より電車で約20分]