スタッフブログ

2016年1月11日

初詣

新年あけましておめでとうございます。
気が付けば「成人の日」を迎え、少しずつ2016年になったなと実感が湧いてきました。私が成人式に出席した日から10年近く経ち、時が経つ速さを感じる今日この頃です。

それはさておき、皆様はもう初詣には行きましたか?
私は年明けは少々忙しかったため、先日ようやく初詣に行って参りました。やはり初詣に行かないと新年を迎えた気がしないですね。
まだまだ屋台もたくさん出ており、愛娘2人もおおはしゃぎでした。綿菓子を食べたり、キャラクターもののお面を被ったり、某雪の女王の風船を手に持って終止ニコニコとしていました。
家族の健康を祈願した後、家族みんなでおみくじを引いてみました。最初に娘2人のおみくじを見てみると、なんとどちらも「大吉」でした。続いて自分のおみくじを開いてみると、「凶」。。。少々残念でしたが、今年はあとは運気が上がるだけとポジティブに考えていこうと思います。

東京で初詣というと、「明治神宮」や「浅草寺」が有名です。
ホテルからだと、
・「明治神宮」:東京メトロ銀座駅(日比谷線)→日比谷駅(千代田線乗り換え)→明治神宮前駅

・「浅草寺」:東京メトロ銀座駅(銀座線)→浅草駅

と、どちらもそれほど時間をかけずに行くことができます。
特に浅草寺には仲見世通りがあり、たくさんのお店があり皆様お楽しみいただけるかと存じます。これから初詣を考えてる方も、すでに初詣に行かれて方も、一度行かれてみてはいかがでしょうか。 



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*フロント 田村 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


前の記事 次の記事