スタッフブログ

2016年1月8日

一口の魔法~Mario Gelateria 銀座店

皆様、新年明けましておめでとうございます。
早いもので新しい年を迎えて一週間が経ちました。
元旦から数日間、いつもは賑やかな銀座の街がひっそりと静まり返っておりましたが、
またいつもの活気を取り戻してまいりました。
今年は、「申年」ということで、「嫌な事は忘れサル」、「ウッキウッキな年」にしたいものです。
本年も皆さまのご期待に添えるよう、スタッフ一同邁進してまいります。
皆様のご多幸、ご健勝を衷心よりお祈り申し上げます。

さて、今年は例年に比べて暖冬と謳われている通り、東京では気温が高く、1月とは到底思えない気候の日が多くございます。そんな気候ですので、恋しくなるのは「鍋焼きうどん」や「熱燗」ではなく、「アイスクリーム」。
少し強引でしょうか・・(笑)

今回は、ホテルから目と鼻の先にある「手作りイタリアンジェラート」の専門店をご紹介させて頂きます。
モントレ銀座の正面玄関よりファミリーマ-ト側に渡り、サンクスの正面に明るいオレンジにブルーの文字が映える「Mario Gelateria」の看板が見えます。



ケースの中には、太陽の国生まれの鮮やかな色のジェラートの面々が並び、その色彩を以て心を躍動させてくれるようです。
店内には、数席のイートインスペ-スもあります。
テイクアウトの際には、カップに蓋付で袋に入れて貰える為、短時間の持ち歩きにはとても便利です。



「2フレ-バーのSサイズ」、「3フレ-バーのMサイズ」「4フレ-バーのLサイズ」のジェラ-トメニューの他、アフォガード、エスプレッソ、コ-ヒーのドリンクメニューもあります。



日頃から優柔不断で欲深い為、2種類に絞れず、悩みに悩み「ピスタチオ」「いちご塩大福」「クリームチーズ&キャラメルナッツ」の3フレ-バーを注文しました。
ジェラートの口あたりの良さは・・・言わずもがな。
ピスタチオや大福等、素材の味・存在が十二分に生かされており、なめらかなジェラートにピスタチオや、求肥、フリーズストロベリーの固体がアクセントとなり、想像以上に味わい深いものでした。

暑くても、寒くても、お腹が満腹でも(私だけでしょうか・・)、気候やお腹の空き具合に左右されずに味わえる。そんな魔法がかった絶品フレーバー達を是非、皆様にもお試し頂きたく存じます。
御宿泊やレストランをご利用になられた折には、お立ち寄りになられてみてはいかがでしょうか。
四季折々、様々な楽しみと喜びがそこにはございます。

Mario Gelateriaのホームページはこちら(外部リンク)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
*フロント 奥薗 *
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


前の記事 次の記事