2011年12月11日
初詣情報
気温ぐっと下がり本格的に冬の気配が感じられる今日このごろ皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日の空気が澄んだ中での皆既月食は幻想的で綺麗でしたね。
残念ながら写真は撮れませんでしたが同じくらい綺麗な銀座周辺のイルミネーションを少しアップさせていただきたいと思います。
さて皆さんクリスマスを更に先取りし今回は初詣にスポットをあててみたいと思います。
都内でも沢山神社があり迷ってしまうという方もいらっしゃるかと思いますが、銀座は都内どこに行くのにも大変便利でありますので、有名どころを当ホテル近隣駅からのアクセスを含め簡単にいくつかご紹介させて頂きたいと思います。
******************************************************
まず例年三が日で300万人以上が訪れるという日本一の参拝者数を集める明治神宮、こちらは家内安全、身体安全祈願を始め、厄祓い、合格祈願、社運隆昌、商売繁昌祈願を執り行っています。
☆アクセス:有楽町駅より原宿駅下車(乗車時間25分)
そして近年縁結びにご利益があるとして若い女性に人気の東京大神宮。こちらは縁結び以外にも家内安全・商売繁昌・開運厄除・交通安全・学業成就などもご利益があるようです。数年前私も参拝した経験がありますが、その時は3時間半程並びました。凍えるような寒さの中、参拝できた時にはある種の達成感がこみ上げてくるほど。
☆アクセス:銀座一丁目駅より飯田橋下車(乗車時間11分)
浅草といえば浅草寺。観光スポットとしても雷門や仲見世通りで親しまれている浅草寺ですが、都内でも明治神宮に次200万人以上のが訪れるという東京を代表する初詣の名所です。商売繁盛、家内安全、学業成就、厄除けなどを執り行っております。
☆アクセス:東銀座駅より浅草駅下車(乗車時間10分)
そして受験シーズン直前の学生の皆さんにはやはり湯島天神。学業成就・合格祈願をはじめとし、家内安全・厄除祈願・商売繁盛・社運隆昌・工事安全などを執り行っているようです。
☆アクセス:有楽町より御徒町下車(乗車時間7分)
気になるのは参拝の待ち時間。上記の神社は有名で人気も高い為、例年元旦~3日までは大変混雑するようです。
数時間待ちという話もざらですが、日本人の文化の一つでありその心はかけがいのないものですものね。
今年はどこにしようか私もかなり迷っています。
ちなみに銀座にも11社の神社があります。「銀座八町神社めぐり」たる巡礼の御札所第壱番がホテルより徒歩4~5分程、銀座一丁目にある幸稲荷神社です。私が調べた限りでは江戸時代より銀座を護り続けており、商売繁盛、家内安全、縁結びにご利益があるとか。身近な場所にも由緒正しき神社があるんですね。
銀座はご存知のように沢山のデパートやお店があり、年始ももちろんのこと初売で大変魅力的なショピングスポットとなっております。それに加え交通の便利さから東京の初詣の名所にも難なく参拝しに行けるというよさもあります。皆さん年始には銀座でショッピングと初詣なんて旅プランはいかがでしょうか?
d‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
* 宿泊フロント 橋本*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 03-3544-8925
(受付時間 11:30~19:30)