スタッフブログ

2014年10月25日

東銀座ぶらり旅

こんにちは!

台風も過ぎて段々と寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
東京ではまだ紅葉は見られませんが、地方では木々が色付きはじめたそうです!
もう秋も深まって参りますね。

さてさて前置きはこの辺にして……
行って参りました、東銀座ぶらり旅!

銀座で働いていながら、実はなかなか足を運ばずにおりまして。
一年半越しで、東銀座を散策して参りました(笑)

この度私が訪れた一ヶ所目は、
ア・ヴォートル・サンテ・エンドー
(A Votre Sante Endo)




なんだかお洒落な横文字…!とはじめは思いましたが、こちらのお店の名物といえば「フルーツカレー」。

おそらく皆さんは今、通常のカレーライスを想像したのではないでしょうか?
しかしこのフルーツカレー、"見た目が普通ではない"んです(笑)




ホカホカごはんの上に、コクのある香り高いカレー……の上に、カットしたフルーツが乗っております!
メロンやらベリーやら、種類も豊富(笑)
思わずスプーンを持つ手が止まりました。。

しかし実際に食べてみると、意外にもカレーとフルーツの相性が抜群で、美味しくてびっくり!
カレー自体が初めからフルーティーなので、カットフルーツと一緒に口に運んでも全く違和感なく食べられます。

今回は女子三人でお邪魔していたので、この他にドライカレーとオムライスも堪能してきました~♪



意外とピリッとしますが、癖になる辛さのドライカレー。
福神漬けではなくガリがのっていました!



お店の看板メニュー、オムライス。
ふわとろ卵のまろやかさが優しくケチャップライスを包みます♪

どれもなかなかのボリュームでしたが、三人でペロッと完食。
おそるべし、食欲の秋(笑)


お腹を満たした後は、次なる目的地へ。
東銀座といえば外せないのが歌舞伎座!

お目当ての演目は、菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)の一幕、寺子屋です!

チケット購入後少し余った時間で、歌舞伎座のお土産を見に行きました。
なんと東銀座駅直結のエスカレーターを降りると、お土産屋さんがズラリ!
その足で歌舞伎座タワーにも上れます。
皆さん、こちらの歌舞伎座タワーのとある場所から、歌舞伎座の屋根の瓦が見られることをご存じでしょうか?

瓦の先には、鳥の模様が施されています。
この鳥、実は一つだけ顔の向きが違うのです!
見つけられたら幸せが訪れるんだとか!
ぜひ探してみてはいかがでしょう?♪

今回お写真はないですが、こちらから歩いて数分のところにある築地本願寺と築地市場にも、お散歩がてら行って参りました。

そしてついに歌舞伎の観劇へ!
ちなみに歌舞伎座内はこんな感じです。




初めて入りましたが、とても広かったです!
お席によっては、値段やお食事つきなど様々あるそう。


都会の真ん中に位置していながら、こうした日本の伝統に触れることが出来るのはとても良い体験でした!

普段はなかなか近すぎて足を運ばない場所にも、こんな素敵な再発見がありました♪
皆様も銀座へお越しの際は、東銀座ぶらり旅をしてみてはいかがでしょうか?♪

ア・ヴォートル・サンテ・エンドー
(A Votre Sante Endo)
住所:東京都中央区銀座5-9-5 田創館ビル 2F
お問い合わせ:03-3573-8170


‥‥‥‥‥‥‥‥‥
* フロント 梅原*
‥‥‥‥‥‥‥‥‥


前の記事 次の記事