2015年12月18日
花梨の化粧水

もう今年もあとわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私ども2階フロント横に売店コーナーがあります。
色々人気があるお菓子類の横にひっそり?とある「花梨の化粧水」についてご紹介致します。
元宮内庁ご用達の香水職人さんが研究に研究に重ねた、花梨の種で作られた優れもので、知る人と知る化粧水で、一本一本が手作りです。
しっとりとしていって、乾燥した顔はもちろん、全身にも利用出来ます。
乾燥しやすいこの季節にぴったりです。使った翌日には肌がスベスベになります。
老若男女とは幅広く利用出来ます。
ちなみは私は髭剃り後に利用してます。
私の妻も利用してますが、肌触りが違うそうです。
2015年12月7日
☆ホテルモントレでクリスマス☆

皆さんこんにちわ♪
今年も残す後数日となって来ました。
急に寒くなり、風邪を引いている方が多くなってきました。
クリスマスまであと少し・・・今年もロビーにツリーを飾っています。
3年連続ツリーと一緒に写りました。
また、見て下さいね♪
ホテルの裏手がライトアップしています。
ご宿泊の際は、一度見て下さいね!!
2015年11月25日
私のお好み焼きのこだわり。

皆様こんにちは。
フロント 森です。
今年も残すところ1ヶ月と数日となりました。
いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、大阪ならではのお好み焼きのお話をさせて頂きます。
「お好み焼きを食べに行きたい!」という、お客様が多くいらっしゃいます。
そこで先日お好み焼きを久しぶりに食べに行ってきました。
やっぱり私のオススメは、目の前の鉄板の上で店員さんがお好み焼きを焼いてくれるお店です!
2015年11月6日
もりのみやキューズモール

皆様こんにちは。フロントの丹下です。
さて、今回は森ノ宮キューズモールのご紹介をしたいと思います。
2015年4月にオープンした森ノ宮のキューズモール何と言っても一番の魅力は約300Mの人工芝のエアトラックがある事でしょう。オープン当初はテレビや雑誌でも紹介されていたのでご存知の方も多いと思います。エアトラックの中央にはフットサルコートもあります。
この商業施設の中にはスポーツクラブやスポーツ用品店もあり大阪城公園のすぐ横という立地でランニングや運動がお好きな方には最適です。
もちろんエアトラックは無料で開放されています。大阪城公園のジョギング途中のランニングウェア姿の方も良く見かけます。それに人工芝のトラックを走る機会が無いので是非人工芝の感触も楽しんでみて下さい。
2015年10月24日
真田幸村
真田幸村という人物をご存じですか。
真田幸村は歴史上の人物で、来年の大河ドラマの主人公でもあります。
そんな真田幸村にこないだ会って参りました。
この像は、玉造の三光神社にあります。
三光神社は、来年の大河ドラマのタイトルでもある「真田丸」の跡地です。
その昔、豊臣秀吉は大阪城を築いたのですが、唯一南側の防衛だけが薄手でした。
そこに目をつけたのが、徳川家。
徳川家は攻撃を開始します。
それを食い止めようと、真田幸村は真田丸を作り、無事守り抜きました。
Reservationレストラン予約
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6944-7480
(受付時間 11:00~20:30)