スタッフブログ

2012年3月23日

料理長おすすめの簡単レシピ -豆板醤-

料理長おすすめ簡単レシピをご紹介♪

今回は中国料理「彩雲」の野上料理長が、
中国料理の代表的味噌『豆板醤』(とうばんじゃん)の
使い方を指南します♪
野上料理長

豆板醤
空豆を塩漬け発酵させた味噌。
日本では唐辛子を加えた辛いものが出回っています。
熟成させた旨みとまろやかな辛味の
「ピーシェントウバンジャン」があり
料理に応じて使いわけてください。

recipe 1
トマト入り四川風 玉子とじスープ
<材料4人前>
・トマト 4分の1程度
・豆板醤 小さじ1
・中華スープ 480CC
・とき玉子 1個
・塩・胡椒 少々

(1)鍋をよく焼いて、油ならしをする
(2)1の鍋の中に豆板醤とサイコロに切ったトマトを
   香りが出るまで炒める
(3)香りが出たら、中華スープを入れて、塩・胡椒で味付け
(4)ひと煮立ちしたら、火を消して糸状に玉子を流しいれる

出来上がり!
トマトはサラダに使う分をちょっと残しておいて
使うといいですね。
ちょっと手軽にもう一品って感じでしょうか。
豆板醤や塩・胡椒はお好みで量を調整してください。

recipe 2
豆板醤ドレッシング
ちょっとピリ辛の中華ドレッシングです。

材料は3つだけ。

豆板醤 : 醤油 : ごま油  を以下の割合で・・・

 0.5 :  2 : 0.5

よく混ぜるだけ!

お手製ドレッシングで生野菜や豚しゃぶなんかにかけてもいいですよ。
私はこの前、お鍋の<味ポン>替わりに食べてみました。
ごま油の香りがとても食欲をそそります♪
御飯とよく合います。

お手製の魅力は必要な分だけ作ることができること。
何より新鮮です。

彩雲ではもちろん豆板醤を海老チリのチリソースにも使うそうですが、
このチリソースのレシピはヒミツで教えてもらえませんでした・・・残念。

料理長曰く、市販のものをそのまま使用せず、
アレンジしてオリジナルの味噌に仕上げて使っているとのこと。
そのオリジナルの豆板醤を味見させてもらいましたが、
あとからピリッと辛みがくるものの、まろやかな甘みがあって、
辛い物が苦手な私でも大丈夫でした。

気さくな野上料理長のクッキングセミナーがこちら!
残席わずかです!

************************
レストランブログ担当:椿
************************


2012年3月20日

ツタンカーメン展開催中!<コマメ情報付>

いよいよ大阪の天保山にてツタンカーメン展が始まりました!

3月17日(土)から始まったのですが、この土日だけで何万人と訪れたとか・・・テレビで報道されていました。
すごい人気です!
テレビでしか見たことのない展示品が100点以上あるようですよ。あの黄金のカノポスが間近で見られるのがすごいですよね!

そんな大人気のツタンカーメン展の入場チケットがセットになったお得な宿泊プランをご用意しました!

●お二人様利用で1名様7,000円から(お日にちによって料金は異なります)
●ホテル内の天然温泉『スパ・トリニテ』の1回入浴券付
 (大浴場でゆっくり歩き疲れを解消していただけます)

ご予約・詳しい内容はこちら

大阪では6月3日まで!その後は東京に移るもよう。
この機会をお見逃しなく!

このOBPエリアから展覧会のある天保山までは、
地下鉄で約30分。(大阪港駅下車)

<コマメ情報>

天保山というのはれっきとした山なんです。
標高4.53メートル。
日本一低い山と言われております。
私は一度も見たことないんですが、山頂には印があるとか・・・。
(というか、どこにあるのかよくわかりません、すみません)

このエリアには大観覧車があったり、海遊館があったりと、
なかなか広いエリアです。
展覧会の中ももちろん広いですし、海遊館もかなり広いです。
歩きやすい靴でお越しになることをおすすめします!

天保山大観覧車は夜にはライトアップされるんですが・・・・
 ●30分毎に点滅
 ●色で明日の天気予報(赤=晴れ・緑=曇り・青=雨)
を表しているんですよ!
時報と天気予報を表していることを知っている人は意外に少ないんです♪

************************
レストランブログ担当:椿
************************


2012年3月12日

寒の戻り・花冷え・梅一輪

今週は一気に冬に逆戻りになりました。

12、3度から一気に7度、8度になってしまって、もうそろそろクリーニングに出そうと思っていたダウンジャケットをまた着るはめになりました。

雪も降ったりして・・・・ほんとに寒い。

春に寒さがぶり返すことを、「寒の戻り」や「花冷え」ともいいます。本来は花が咲き乱れる桜の時期の4月頃のことを指す言葉のようですが。

桜はまだですが、今は大阪城の梅林が見ごろのようですよ。
今週から来週にかけてが一番いい時期のもよう。

梅

梅は桜のように「咲き乱れる」などと表現されることはありません。

梅一輪

とはよく言ったもので、どうやら、梅は一番最初に花開いたものが大きくて、あとは小さい花がなるのだそう。栄養が一番最初に咲いた花にいってしまうようですね。

梅一輪一輪ほどの暖かさ(服部嵐雪)

「梅の花が一輪ずつ咲くにつれて少しずつ暖かくなる」という意味の俳句ですが、梅が見ごろということは、春は本当にすぐそこ、ですね。

ホテルモントレ ラ・スール大阪では、春を感じる宿泊プランやランチメニューをご用意しております。

梅から桜へ。
季節の移り変わりを楽しみませんか?

************************
レストランブログ担当:椿
************************

桜


2012年3月5日

雨の日だけど、お得な時も・・・

ここ最近雨が多いですよね。
今朝は風も強くて、バスは遅れるし、電車は遅れるし、
月曜日という仕事始まりの憂鬱さも重なって、
おまけに五十日(ごとび)っていうのもありますね。

○余談ですが、五十日というのは・・・
5日、10日、15日、20日、25日、30日(31日)の日のことを指しますが、会社の〆日であることが多いので、よく
「ごとびには道が混む」
「ごとびは銀行が混む」
などと言われます。
ちなみにこれは関西発の言葉のようですね。
さすが商売の街。
地域によっては、「ごとうび」って読んだり、漢字も違ったりするようです。

で、雨。
出かけるのも億劫になりがちですが、ラ・スール大阪まではJR・京阪の京橋駅から雨に濡れずに来られます。
屋根付きの陸橋(プロムナード)がホテルまで直結していますから!

そして、ホテルに入る前にこんな看板を見つけたら・・・
雨得看板
是非ともお立ち寄りくださいね。
雨は雨の日なりにちょっとお得なプランをご用意してます。

************************
レストランブログ担当:椿
************************