2016年5月15日
初夏の神社祭り!

みなさん、こんばんは!
川口です!
初夏となり、日中は外を出るのが億劫となってきました。
億劫とは仏教語と知っていましたか?
何気なく使っていましたが初めて知りました。
とゆう事で、今回は近くの神社でお祭りをしていたので行ってきました。
江坂神社・主神「素盞嗚尊神社」・・・スサノオノミコト
新大阪より地下鉄御堂筋線で北へ行き、服部緑地公園駅下車より徒歩約10分程。
服部緑地都市緑化植物園のすぐ隣にある小さな神社です。
スサノオノミコトは天照大御神(アマテラスオオミカミ)の弟神で、やまたのおろちを退治した勇壮な神様としてよく知られています。
小さな神社ですが、とても有名な名前のついている神社なのですよ。
近くにあるのにそんなすごい神社とは知らなかったです。
2016年5月5日
グランフロントにお出かけしてみました♪
こんにちわぁ!フロントの松本です。
今回は、大阪駅にあるグランフロント大阪にある話題のレストランに行ってきました。
レストランのお店の名前ですが「ダンシング・クラブ」です!
「club」じゃありません。蟹の「crab」です!
こちらのお店は、2014年4月にシンガポールにオープンしたアメリカ南部ルイジアナスタイルのアメリカンスタイルのレストランです。
メインは、蟹や海老、貝などを丸ごとテーブルの上に広げてナイフやフォークを使わず、手づかみでワイワイ楽しく食べるという豪快な料理です。
手で食べる!?
興味津々で言われるがまま、手洗いマシンがある洗い場へ行きしっかりと手を洗い準備万端!!
2016年4月26日
大阪城天守閣

皆様こんにちは!
暖かくなってきた、今日この頃如何お過ごしですか?
さて、今回は私も何度も足を運んでいる、大阪城天守閣のご案内です。
今年は外国人観光客の増加に加え、大河ドラマのヒットで大阪城がいつもよりにぎわっております。
天守閣の周りは外国人の方々も沢山いらっしゃいました。
先日天守閣に行きましたら、丁度、殺陣のデモンストレーションが行われており、外国のお客様は非常に興味深そうにご覧になっていました。
現在、有料ではありますが、重要文化財である櫓の公開もされており
またGWには大河ドラマにちなんだ大阪城ファミリーフェスティバルも開催される予定です。
武将の兜を試着して記念撮影なども可能です。
2016年4月12日
神戸お勧めスポット!!
皆様こんにちは!
いつもスタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます。
私今年の4月から入社致しました宿泊部フロントの岩本と申します!精一杯努めて参りますので、これから宜しくお願いいたします!!
早速ですが、先日神戸の観光スポットに行ってきましたので、その中でも皆様にぜひお勧めしたい場所をご紹介させて頂きます!
初めに行ったのが、「神戸北野異人館」です!主に明治時代から大正時代にかけて建てられ、欧米人が住んでいた西洋館のことでございます。異国情緒あふれるエリアでは伝統的な建造物や美術館などがあり、1日中楽しんでいただけます!
次に紹介させて頂く場所は、「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」でございます!ロープウェイに乗ってきました!その日は雨で残念だったのですが、神戸・京阪神の街並みを眺めることができ、カラフルなハーブ園を見ながらの約10分の空中散歩は、雨でさえとても絶景でした!!春夏秋冬どの季節でもお楽しみ頂けると思います。
頂上に着くと絶景を見渡せるスペース、ショップやお食事スペースなどがあります。ショップは「ハーバルマーケット」と言い、ハーブをとり入れた商品があり、お土産や神戸の想い出に最適です。そして約200種75,000株のハーブや花が、四季折々に咲く日本最大級のハーブ園がございます!温室や展望プラザなどの色々なガーデンがあり、普段目にすることの出来ない植物をご覧頂きお楽しみいただけます!
2016年4月6日
大阪のライブは是非当ホテルに!!

ラ・スール大阪スタッフブログをご覧の皆様
初めまして。フロントスタッフの石井と申します。
本日、私がご紹介したい場所は「大阪城ホール」です。
毎週のようにアーティストのライブやイベントが行われており、
当ホテルも遠方からたくさんのお客様にお越し頂いております。
当ホテルが人気の理由は大阪城ホールまで徒歩約5分というアクセスの良さです。
大阪城ホールの最寄駅は「大阪城公園駅」ですが、当ホテルからも歩いて行く事ができます。
Reservationレストラン予約
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6944-7480
(受付時間 11:00~20:30)