2016年5月15日
初夏の神社祭り!

みなさん、こんばんは!
川口です!
初夏となり、日中は外を出るのが億劫となってきました。
億劫とは仏教語と知っていましたか?
何気なく使っていましたが初めて知りました。
とゆう事で、今回は近くの神社でお祭りをしていたので行ってきました。
江坂神社・主神「素盞嗚尊神社」・・・スサノオノミコト
新大阪より地下鉄御堂筋線で北へ行き、服部緑地公園駅下車より徒歩約10分程。
服部緑地都市緑化植物園のすぐ隣にある小さな神社です。
スサノオノミコトは天照大御神(アマテラスオオミカミ)の弟神で、やまたのおろちを退治した勇壮な神様としてよく知られています。
小さな神社ですが、とても有名な名前のついている神社なのですよ。
近くにあるのにそんなすごい神社とは知らなかったです。
いつもはこんなに静かな所ですが、今日は子供達も多くにぎやかな神社になっていました。
入り口からたい焼き・カステラのいい匂いがしてきました。
夜になるとこんな感じです!!
本当ににぎやかでいつも通る時とは全く別です。
これから夏祭りが多くなるので楽しみですね。
皆さんも、大阪に来た際はこんな所にあったんだと発見する旅行にしてみてはいかがでしょうか♪♪♪
ホテルモントレ ラ・スール大阪
川口
X
Reservationレストラン予約
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6944-7480
(受付時間 11:00~20:30)