スタッフブログ

2014年8月31日

Otona_no_Roppongi

うだるような暑い日が続いた8月・・・
最近はかすかに秋の気配も感じられるような気候が続く今日この頃
8月を締める話題は世界が惚れた熱い街「六本木」 代表的な2店舗のご紹介

Spot1/キャンティChianti
-----------------------------------------------------------
六本木の街の姿を50年以上見守り続けてきたキャンティ飯倉片町本店
料理は「キャンティ風本格的イタリアン」と呼ぶらしく、グランドメニューのほとんどは
オープン当初のまま。味も当初と変わりはなく、世代を超えて多くの人に愛されているのだとか。
作家の三島由紀夫や芸術家の岡本太郎、海外からはフランクシナトラなど錚々たる顔ぶれが足を運んだというからすごい。

雰囲気はヨーロッパのサロンのような空間。
味は当然美味しく、バスタはそうめんのように細いのが特徴、
写真はトマトの甘みが爽やかに広がる「冷製パスタ」
コンソメでまろやかに仕立てたビシソワーズと食べるとなお良し・・・です!

多くの著名人が集い、時代を創った社交場。
自分の親世代も若いころ背伸びをして利用していた時代に思いを馳せながら
お店をあとにする。

詳しくはこちら

2014年8月17日

オーガスタ・ミルクファーム

モントレブログをご覧の皆様、お久しぶりでございます。
企画開発 竹井でございます。

暑い日が続いておりますが、元気にお過ごしですか?
今回は、私の地元横浜にある、大好きなアイスクリームをご紹介!
それも、牧場アイスクリームのご紹介です。

横浜と言えば...港横浜のイメージですが、意外と広いんですよ。
農業も盛んですし、市内には牧場アイスクリームも3カ所ございます。

そのうちの一つ、横浜市の瀬谷区にある、
相沢良牧場“オーガスタ・ミルクファーム”さんです。

2013年4月にできた、比較的新しいお店です。


↑こちらは店内。

詳しくはこちら

2014年8月10日

安心・安全のホテルモントレ赤坂

皆さま、ここ最近の酷暑いかがお過ごしでしょうか。
夏バテになっていませんか?
冷たいものを食べ過ぎ・飲みすぎてお腹を壊していませんか??

今回のブログは、夏バテなんてものは縁遠いフロント坂部がお送りいたします。

毎年港区では『自衛消防訓練審査会』という大会が開催されているのですが、
昨年に引き続き、私たちホテルモントレ赤坂も2年連続で出場致しました。

私たち従業員一同は日頃からお客様に安心してご利用いただくために、日々消防訓練、防災訓練を行っています。

その日頃の訓練成果を発揮するために、今回はフロント田中と坂部の2名で参加致しました。

当日は大変天気にも恵まれ、競技に参加した私たち二人は汗だくになりながら走り切りました。

消火栓、消火器を用いた消火活動、AEDを使った人命救助は本当に1分1秒を争います。
実際に火災が発生した時や急病人が出たときに訓練通りに行動できるのかが問われます。

今回の大会を通じて、少しお客様の為に行動できるホテルマンに一歩近づいたような気がしました。

詳しくはこちら

2014年8月3日

夜の浅草

暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は夜の浅草へ行って参りました!!



詳しくはこちら