スタッフブログ

2012年6月23日

少しだけお役に立てれば

今回は、私共ホテルモントレ赤坂の最寄駅の情報をお届けします。
まずは東京メトロ赤坂見附駅(当ホテルより徒歩五分位)と
        永田町駅(赤坂見附駅と地下道で連絡)

(赤坂見附駅)  銀座線(渋谷方面)    (浅草方面)
       (平日)  (土日)   (平日)  (土日)
    始発  05:25   05:25    05:09  05:09
    終電  00:29   00:20    00:21  00:14

  *渋谷へ、銀座へ、浅草へ。
又、新橋から都営浅草線(京浜急行継続)にて羽田空港へ。
ゆりかもめにてお台場、国際展示場へ。


         丸の内線(新宿方面)   (池袋方面)
    
       (平日)  (土日)   (平日)  (土日)
    始発  05:26   05:26    05:10  05:10
    終電  00:29   00:21    00:14  00:14

  *新宿へ、東京駅へ。  後楽園へ、池袋へ。



(永田町駅)   有楽町線(和光市方面)  (新木場方面)

       (平日)  (土日)   (平日)  (土日)
    始発  05:17   05:17    05:15  05:15
    終電  00:25   00:25    00:15  00:14

  *池袋へ。新木場駅より京葉線に乗り換え、ディズニーランドへ(便利です)


         半蔵門線(渋谷方面)   (押上方面)

       (平日)  (土日)   (平日)  (土日)
    始発  05:16   05:16    05:23  05:23
    終電  00:31   00:17    00:07  00:59

  *渋谷へ。押上へ(東京スカイツリー)





詳しくはこちら

2012年6月17日

ユーロ!!!

暑い日々が続いていますね。
夏が近づいてるなぁと、日々わくわくしております。

ご無沙汰しております。
2回目の投稿となります、吉川です。



最近私にはすごく楽しみにしている時間がございます。


そう!
サッカーUEFAユーロ戦の放送です!



遅い時間ではありますが
放送まで寝て、放送時間と同時に起き
ビール片手に騒ぐ日々を過ごしてまいりました。


私どものホテル近隣にございます赤坂サカスでは
本日までユーロ2012を体感出来る広場、
「TBS×WOWOW ユーロパークinサカス」が開催されていました。


内容といたしましては、

・参加型アトラクション(キックターゲット)
・ユーロパーク特製ステッカーラリー
・フリースタイルフットボールチーム「球舞」によるパフォーマンス
・ユーロパーク特製フローズンヨーグルトが食べられるフードブース
・長谷部誠選手直筆メッセージ、サインの展示
・UEFA EURO 2012TM 公式グッズの展示(大会公式ボールなど) 等


写真撮影可、特別ユーロスタジオセット展示などなど。

サッカーファンにはたまりませんね。


そのため赤坂サカスでは連日子供から大人まで幅広い年代の方で溢れかえっていました。

こちらのイベントは本日で終了となってしまいましたが、
来月の7/21からは新イベント「夏サカス」が始まります。


TBS放送センターの内部を3Dで体験できるアトラクションや、
春のイベント「春サカス」で好評だった子どもアナウンス教室などの催しがあるそうなので是非遊びに行かれてみて下さい。


以上、ユーロ戦決勝まで待ちきれない吉川がお送り致しました。









2012年6月9日

オリジナルレトルトカレー

いよいよ本格的に暑くなってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?


今回私はホテルモントレのオリジナルレトルトカレーを紹介させて頂きたいと思います。
カレーは普通と辛口の2種類あります。
私は青色の普通の方しか食べたことはないのですが、これが結構美味しいんです!!
スーパーで売られているレトルトカレーよりも、カレーに入っている肉が大きめのサイズでなかなか食べごたえがあります。

フロントにて1個¥473-(税込)にて販売もしていますので、ご希望の方はお申し付け下さいませ。



詳しくはこちら

2012年6月3日

森林浴と休日の楽しみ

こんにちは。
6月に入り、徐々に東京でも梅雨の気配を感じる
今日この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、都心のオアシス!
『代々木公園』をご紹介させていただきます。
原宿駅、明治神宮駅、代々木公園前駅のすぐそばにあり、
東京オリンピック時選手村の跡地にできた都営の公園になります。
東京ドーム約11個分の広大な敷地には、庭園があり四季折々のお花が咲き、
今の時期はバラ園が見ごろ。


楽器を演奏している人や、
演劇やダンスの練習している人も数多くいます。


中央付近には噴水広場があり、夜になるとライトアップされます。
また事前に登録が必要なドッグランもあり、ワンちゃんも大いに走れますよ♪


毎週末イベントが開催しております。
今回は『エコライフ・フェア』へ行ってきました。

企業・団体・自治体・各方面よりエコに纏わることを
展示や体験でお披露目しておりました。
お子様たちはとっても興味深々に、手作りおもちゃなどを作成しておりました。
なんだか、夏休みの宿題を思い出しますね。

詳しくはこちら