スタッフブログ

2016年6月1日

根津美術館へ -絵画のように美しい都内の庭園-

6月に入り、いよいよ季節は梅雨の時期を迎えます。

天気が悪い日は、気分も台無し・・・。
そんな雨の日にあえて、日本庭園を持つ美術館へ出かけてみるのはいかがでしょうか?
静かでキラキラして雨の日にしか見られない景色が見られる、そんな散策におすすめのスポットがここホテルモントレ赤坂からコミュニティバスで15分の位置にあるのでご紹介します。

根津美術館
南青山に位置するこちらの美術館。
17,000㎡を超える緑豊かな日本庭園には茶室が点在し、四季折々の風景が楽しめます。
今回はあいにく(?)晴れてしまいましたが、雨の日の日本庭園がいかに風情がでるかは想像に難くないと思います。

現在開催しているコレクション展は
『鏡の魔力』(2016年5月26日~7月10日まで)
鏡と言っても歴史は古く中国では新石器時代までさかのぼります。
古来から鏡は人の心までをも映し出すといわれ、霊的な存在と言われてきたのだとか。
それだけに鏡の背面のデザインは当時の人々の世界観が満載。
多産、豊穣、子孫繁栄、宇宙観であったり、、、。
当時の人々の思想がそこから垣間見れるのが今回の企画展の魅力と感じました。

館内には水墨画も多数展示がされており、外国籍の方が多数それらの作品を楽しまれていました。
海外に行って様々な文化に触れるのもよいですが、自国の文化を知り理解することも国内にいて海外の方と接客する自分たちにとっては重要なことと改めて感じました。

詳しくはこちら