2013年7月21日
安心・安全
皆様、暑さ厳しき折、体調など崩しておられませんでしょうか?
くれぐれも熱中症などにはお気をつけくださいませ。
さて、我々ホテルに働く者の使命として、ご来館いただいたすべてのお客様に
「安心・安全」をお届けしなければなりません。
その為に、特に「防火・防災」については日頃より訓練を行なっている訳で
ございますが、その訓練の成果が出る場面というのが、「自衛消防訓練審査会」
という大会のような形で試される訳です。
2013年7月14日
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾート
ブログをご覧の皆様はじめまして。
企画開発の竹井でございます。
スタッフの皆さんが楽しそうにブログの更新をされているので、
「俺にも書かせて」と言って、無理やり参上の運びとなりました。
お見知りおきを・・・。
企画開発と言いましても、何かを開発してるというよりも、
施設の修繕や客室清掃の管理をしている裏方さんです。
(赤坂だけではなく、ほかのホテルも見に行きます。)
ほとんど作業着ですので、“用務員さん”的な感じです。
そのお仕事で、今回新たにオープン致しました
ホテルモントレ沖縄スパ&リゾートのお手伝いに行ってまいりました。
東京のモントレはこじんまりしておりますが、まぁでかい!
ホテルの両翼は250mありますから、裏方泣かせでございます。
走ってはならぬホテルの廊下も、ついダッシュしたくなります。
2013年7月7日
赤ちゃんから大人まで楽しめる美術館

本日は七夕ですね!皆様、短冊にお願い事をしましたか?
わたしは1つお願いしました。内容は秘密です。。。
今回は家族で楽しめるスポットをご紹介します。
行ってきたのは四ツ谷にある東京おもちゃ美術館です。
ちなみに上の写真は私ではありません。私にソックリだと話題の長女です。
あと2週間で2歳の誕生日を迎えます。
実はこの美術館、元々は小学校だったんです。昭和10年に建てられ、歴史的建築遺産でもあります。中に入ると昭和の趣きでどこか懐かしい気持ちになります。
教室ごとにそれぞれのテーマ、年齢に合わせて遊べる部屋になっています。
校舎内の木のぬくもり、木で作られた数多くのおもちゃで心も落ち着きます。
初めに向かったのは0・1・2歳限定の部屋「赤ちゃん木育ひろば」です。
中はとても明るく、全て木で出来たおもちゃ、滑り台、トンネルがありました。赤ちゃんに配慮してすべての角がまるくしてあり、ケガの心配もありません。
1時間以上この部屋で遊んでいましたが娘は飽きることなく楽しそうでした。「他の部屋にも行ってみよう!」と話しかけると「イヤだ!」といじけてしまいました。