スタッフブログ

2013年2月24日

激辛の聖地

フロント坂部でございます♪

私は食べることがとても好きで、特に辛い物には目がありません。

そんな私が以前から興味のあったラーメン屋があります。

『蒙古タンメン 中本』
皆さんもご存じのセブンイレブンにてカップラーメンで販売されている、あの辛いラーメンの中本でございます。

最近個人的に、友人たちとラーメン部と称し気になったお店に食べに行くという事をしています。

以前行ったのは『ラーメン二郎 三田本店』へ行き、次はという話になったところ『中本』に行く事に。

板橋の閑静な住宅街の中に明るく光っている看板が中本の本店です。

場所などはこちらをご覧ください。
詳細はこちら

とにかく店中が辛そうで、なおかつ美味そうな匂いが立ち込めています。

そして店員さんたちは元気。

中で食券を買い、待つこと数分。

待っていたラーメンが私の前に置かれ一気に食べました。

辛い物が苦手な方にはつらいとは思いますが、その中でも辛くないメニューも取り揃えているので、一度お試しください。

ちなみに私のお勧めは『北極ラーメン』です。
こちらは本当に激辛のラーメンですので、上級者向けになっています。

あまりの美味しさに思わずラーメンの写真を撮影するのを忘れてしまいました・・・。
すいません・・・。

詳しくはこちら

2013年2月17日

~江の島デート~

寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか?インフルエンザも流行っています。どうぞ、体調には十分お気を付け下さい。

今回は、江の島のご紹介です。

ご案内するのは、「とびっちょ 本店」です。
駅を降りたら江ノ島弁天橋を渡り、江の島に向い、島に入ったら左のほうへ。100メートルほど進んだ右側。
片瀬江ノ島駅から888m!!

「とびっちょ 本店」です。


しらすのかき揚げ!!
ドーン!!かなり大きいです。



そして、釜揚げしらす4色丼です。
これも、かなり大きい!!

ホントにおいしかったです。

最後に、丼ぶりを持っていた、フロントの鈴木君のイメージ写真でお別れです。ありがとうございました。




古宇田でした。


2013年2月10日

節分!

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!


春が待ち遠しい吉川です。


今回は私どものホテル目の前にございます、豊川稲荷様のイベントのご紹介です。



少し前ではございますが、2/3(土) 節分でございましたね。


14:00~豊川稲荷様では豆まきが行われました。


なんと参加者に芸能人の方が多くいらっしゃいました。


大林素子様、林家一門様、フジテレビの笠井アナウンサー。


他にもたくさんの方のお見受けがございました。

愛知県にある本院の豊川稲荷より、いなりんもかけつけてくれました。


みなさまお集まりなられましたところでまずは練り。

豊川稲荷様の周りをぐるぐる回ります。

詳しくはこちら

2013年2月3日

『東京スカイツリー』とかけまして・・・・

「寿命」と解く、
その心は
どちらも「眺め(長め)」が良いでしょう。



と言う訳で、先日夜勤明けで同期3人と、浅草とスカイツリー見物に行ってきました。
しかも、初スカイツリーです!!(笑)


一連の流れを書きますと、浅草に11時半集合(1名30分近く遅刻)→浅草寺参拝→大黒屋(天丼屋)で昼食→徒歩でスカイツリーまで移動→スカイツリー登頂→ソラマチでショッピング&夕食→帰宅
とこんな感じです。

ちなみに今回も文章より、写真メインでお送りしますのご了承下さいませ。




まず訪れた浅草寺。

平日にも関わらず、修学旅行の学生や外国人観光客で思ったより混雑していました。
ちなみに同期3人で引いたおみくじの結果は、凶・凶・半吉と何とも中途半端な結果に・・・。
ちなみに私のおみくじがこちら

待ち人と結婚の欄には「現れないでしょう」「見合わせましょう」と書かれてました(泣)
運気回復のため、しっかりお祈りです・・・・


参拝後は浅草で人気の天丼や「大黒屋」さん天丼を頂きました。

お店に入るまで10分程並びましたが、出来たての天丼はすごく美味しく満足しました。

詳しくはこちら