2012年1月29日
新名所!?
最近寒波到来で、東京は寒い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
1/11オープンしました今話題の『タニタ食堂』を
ご紹介させていただきます。
『タニタ食堂』へは、
当ホテルより東京メトロ有楽町線→有楽町駅徒歩2分。
または東京メトロ丸の内線→東京駅徒歩10分。
国際ビルの地下一階にあります。
レシピ本が425万部突破☆脅威の社員食堂。
500kcalの定食を食してみたく行ったところ
なななんと!午前8時30分より店頭にて
当日の30分単位のご入店時間を記載した整理券を
1人につき1枚ずつ配布していました。
ランチのみ営業なのにも関わらず、大盛況!
これもおなかいっぱい食べて、太りにくい体になり
食べて痩せれるなんて、体質改善!
こんな素敵な事ないですよね。
今回は残念ながら、食することが出来ず
皆様へお味を伝えることが出来ませんでしたが、
まずは、レシピ本を購入して正月太りしてしまった
私も体質改善して、あと3㌔痩せたい・・・。
と熱望している今日この頃のフロント竹村でした。
2012年1月21日
赤坂の見附跡
皆様今日は
めっきり寒くなりまして冬本番といった季節になりました。
東京では12月中旬から雨が降ってないようです。
その為、34日連続で乾燥注意報がでた様で、これは統計を
とり始めてから歴代3位の記録だそうです。
この時期はインフルエンザにも注意しなければなりませんね。
と思っていたら1月20日に東京では初雪がふりました。
赤坂周辺もうっすらと積もったようです。
さて、写真は当ホテルより10分程の所にある赤坂見附跡です。
見附とは警備用の城門といった所でしょうか。
今は石垣のみとなっています。近隣には江戸城の外堀であった
お堀などもあり、散策にうってつけです。是非ごらん下さい。
フロント 星野
2012年1月15日
赤坂から一足伸ばして・・・。
2012年になって、早くも2週間も経ってしまいました。
ブログ二度目の登場のフロントの坂部でございます。
2012年はどんな年になるのでしょうか。
最近私はある一冊の本を読んでます。
『スティーブ・ジョブズ』
この本を昨年から心待ちにしてました。
昨年急に亡くなってしまった事には本当にびっくりしました。
アップルコンピューターの製品に触れ、虜になってから1年ほどしか経っていないのですが、アップル製品の凄さをユーザーになってから改めて体感しました。
そのジョブズ氏の魂が込められた製品が並ぶアップルショップが、ホテルモントレ赤坂からほど近い渋谷にございます。
東京メトロ銀座線で一本です。
足を伸ばしてみると、店舗の外観はスタイリッシュ!!
そして中に足を運んでみると、こちらも本当にきれいな内観です。
初めて足を運んだときはあまりにも綺麗で本当にビックリしました。
通常の家電量販店にはない雰囲気を持ったお店です。
昨年ジョブズ氏が亡くなってから、お店の軒先に献花が捧げられたようですね。
渋谷のお店とは逆方向の、銀座のアップルショップの方がお花の数は多かったと聞きます。
アップルがなければ、今普通に皆さんが使われているパソコンや、音楽ダウンロードが無かったと言われます。
私もそろそろ今使っているi-phoneを4Sにしたいと目論んでおります。
もしくはi-phone5がリリースされるまで待つか迷いどころですね(笑)
2012年1月8日
ビタミンで風邪に勝つ!
最近はますます寒さが厳しくなり、風邪をひいている人が増えてきました。皆さんは体調など崩されておりませんか?
今こそビタミン補給をしっかりとして風邪にも負けない体を作りましょう。ということで、今回は私のお気に入りの果物屋さんをご紹介いたします。
「不二越果実店」
こちらは当ホテルより約5分。青山通りより一ツ木通りに入るとまもなく右手にあります。
店内には思わず「かぶりつきたい!」と思ってしまうような、美味しそうに熟れた果物達がキラキラと溢れています。
果物ももちろんおすすめですが、もう一つこのお店のおすすめは生の果物をふんだんに使った「フレッシュジュース」です。
近頃ジュースバーはあちこちに溢れていますが、これは果物屋さんの提供するフレッシュジュース。全然違います。果物そのものを贅沢にも飲んでいるかのような感覚です。
私のお気に入りは写真のスペシャルと、メロンです。メロンは一番美味しいとこをゴクゴクと。
スペシャルは~・・・なんとも説明し難い!是非とも実際にお試しただきたいです。この上のない至福感と、どんどん体が元気になっていくのを感じて頂けるはずです。
果物を買うも良し、ふらっとフレッシュジュースを飲むも良し!皆さまも是非、不二越果実店に足をお運びくださいませ。
フロント 関本
2012年1月1日
謹賀新年

今年もホテルモントレ赤坂をよろしくお願い致します。
詳しくはこちら