スタッフブログ

2011年2月28日

明治神宮

皆様こんにちは。フロント星野です。
ようやく春の足音が聞こえてきそうなこの頃です。
さて、今回私が訪れたのは代々木にあります明治神宮です。明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。初詣日本一の参拝者数でも有名ですね。
当ホテルからですと、徒歩10分強の東京メトロ赤坂駅から千代田線に乗り、明治神宮前駅すぐ、もしくは徒歩5分程の赤坂見附駅から銀座線に乗り約5分の表参道駅から歩いて10分程の距離に南参道の入口があります。下の写真は南参道の鳥居です。
鳥居をくぐると本殿迄の参道ですが、両側は木々が生い茂り、まるで森の中を歩いているようです。元々この辺り一帯は畑がほとんどで荒地の様だった様ですが、人工的な植樹をし、自然の森林の状態になっているとの事です。参道を歩く間は森林特有のひんやりとした空気を感じました。
さて、5分程進むともう一つ大きな鳥居があり本殿に着きました。
100円で数え切れない位お参りをして、おみくじを引いて帰りました。ちなみに明治神宮のおみくじは、大吉、小吉等の記述は無い様です。

詳しくはこちら

2011年2月20日

東京1時間巡り

皆さま、こんにちは。
ホテルモントレ赤坂ヤングチーム最後の砦、3×才の三好です。
2月は寒い日が続きましたね。東京でも雪が降り、底冷えするような日もありました。
皆さま、風邪をひいてはいませんか?

ブログの順番が巡ってきまして、今回はどうしようかと思っていたのですが、やはり東京の魅力を伝えなくては!ということで、ツアーに参加してみました。
東京観光のツアーといえば。。。。。はとバスでございます。
東京の道路では、はとバスが走っているのをよく見かけます。私が見たのは、↑のバスです。
「2階建てっ!屋根がないっ!」と、まさに一目ぼれ。
いつかあのバスに乗ってみたい・・・と妄想を・・いえ、夢をふくらませていました。
そんな夢が叶い、このバスに乗って東京の名所を1時間で巡る「TOKYOパノラマドライブ」に参加しました。

2月某日 晴れ 気温はおよそ10℃ 
東京駅のはとバス乗り場からツアーはスタートします。「なんだか寒そう…」と乗ることをちょっと後悔していると、ガイドさんがカイロを配ってくれました。ありがとうございますっ!
カイロで手を温め、はとバスさんの優しさに心を暖める私…(はい、サムイ)
席に座り、まずは上を見上げてみます。

この開放感!座っているだけでもワクワクしますね。


それではしゅっぱ~つ。
・・・・・・・・・さむっ!!!バスが走り出し、風が吹き抜けるとさらに寒いです。そんな凍える私にはおかまいナシにバスは進んでいきます…


まずは、皇居です。
ガイドさんによりますと
「東京の都心にいるとは思えないほどの、緑豊な景色でございます」
とのことです。

周りから見るだけでも、美しい皇居…次回はぜひ、中に入ってみたいものです。


続きまして、霞ヶ関地区です。国会議事堂や、各省庁などがある官庁街です。
国会議事堂はかっこいいです。
社会科見学で見に来た覚えがあるなぁ…
あれは中3の頃…
いや、小6だったかな………
よく覚えてないや。
と思い出にふけってみました。(全然思い出じゃない)
この日はウズベキスタンの大統領が来ていたそうで、ウズベキスタンの国旗とともに、日の丸がかかげられていました。

詳しくはこちら

2011年2月10日

Happy Valentine Day

「Valentine Day」
恋人たちの愛の誓いの日とされ、世界各地で様々な祝い方がある。(Wikipediaより)

どうもこんにちは☆
チョコレートがあまり好きでは無いフロント山口です。
バレンタインデーが近くなると鏡の前で
「お気持ちだけいただきます」
を練習しているフロント山口です。
でも実際は練習どおりにいかないんです。
ご縁がなさすぎて・・・(涙
・・・と、書きながら少し寂しくなってきたフロント山口です。

今年のバレンタインのご予定は皆様お決まりですか?
珍しく私は予定が入っております!はい。フロントカウンターでチェックインをしながら幸せそうな皆様をお迎えさせていただくという名誉ある予定がッ♪



当ホテルから徒歩4分程の所にベルギーチョコレートで有名な
「Leonidas赤坂店」があるのをご存知でしたか?
チョコレート通の多いことで知られるベルギーで、常に行列のできるチョコレートショップ。その正規
日本代理店が実は赤坂にあるんです!!
それも、最寄の赤坂見附の駅から当ホテルに向かって来ていただく途中に。

先日、機会があって「Leonidas 赤坂店」にお邪魔してまいりました。

詳しくはこちら