2012年8月5日
エヴァンゲリオンのお話。

皆さま、こんにちは。お久しぶりです。三好です。
今回のブログはついに!
ずっと暖めていた?このネタをお届けする日が来てしまいました。
エヴァンゲリオンのお話です。
思えば前回の私のブログで、最後にちらっとだけ登場したエヴァンゲリオンのお話。
今回はそのエヴァンゲリオンがメインです。少しマニアックになりますが、できれば最後までお付き合いくださいませ。
私が今回ご紹介するのは
『Evangelion World Stamp Rally 2012
史上最難関・最長距離!ヱヴァンゲリヲン地球一周スタンプラリー』
なんと、世界4ヶ国をまわるという、世界をまたにかけたスタンプラリーなんです。日本、中国、フランス、アメリカのイベント会場を巡り、コンプリートした方には豪華プレゼントがっ!!
そんなスタンプラリーに!
…………私が参加できるわけもないので、都内6か所をまわるスタンプラリーに参加することにしました。
題して『ヱヴァンゲリヲンQ:スタンプラリー2012夏!』
8月某日 猛暑の日。
都内を巡る必需品!東京メトロ一日乗車券をお供に。
スタンプラリースタートです。今回も私は安心の一人旅です。
今までの私のブログを見直してみたら、本当にほぼ一人で出かけてます。
一緒にお出かけしてくださる相方を大募集中です。
まずは1か所目。
半蔵門線清澄白河駅で下車。下町風情あふれる街並みを歩いていくと、いきなり現れる新しげな建物。それが東京都現代美術館です。
『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』という展示を開催中です。
東京都現代美術館では、スタジオジブリとコラボしたアニメーション企画展を幾度も開催しています。
今回は日本オタク四天王の一人であり、「エヴァンゲリオン」シリーズをはじめ、数々の作品でファンを魅了してきた庵野秀明監督が、館長として博物館を立ち上げたら?というコンセプトの企画展です。
私は・・・・・・・まぁ女性なので、そこまで特撮に思い入れがあるわけではありませんが、この展示はとてもおもしろかったです!個人的には、特撮で一番のお気に入りである「モスラ」の幼虫が展示してあったことに一番興奮しました。
またこの展覧会では、『巨神兵東京に現わる』というタイトルのスタジオジブリ作品最新特撮短編映画の上映があります。
この映画がですね・・・・すごいです!!!!!!
いや、本当に。
特撮の凄さにため息が出ます。しかもすごくリアルです。
一緒に観ていたお子様が、恐ろしさのあまり泣き出してしまうほどでした。
さらに!その映画の撮影に使われたミニチュアの街並みが展示してあり、そこでは自由に写真撮影が行えます。
ご覧ください。
↑こんな街並みも。
↑破壊された都心と東京タワーも。
かなりのリアル感です。これ、ミニチュアですよ。
とってもおススメの博物館です。ぜひ、足を運んでみてくださいませ。
特撮博物館 詳細はこちら(外部リンク)
期間:2012年8月10日まで
場所:東京都現代美術館
2か所目。
銀座線新橋駅で下車。汐留方面へ徒歩5分くらい。
日テレ夏の一大イベント『汐博2012』に行きました。
ここには『エヴァンゲリオン・綾波レイスライダー』がございます。
18.5メートルのレイちゃんがスライダーとなって登場しております。
かなりの迫力でございます。
一人旅の私は、お子様に混ざって列に並びました。20分くらい待った後。。。
5人一組でご案内してもらえるのですが、
□小学生くらいの姉弟
□私
□小学生くらいの姉妹
の5人でご案内となりました。
さすがに、恥ずかしかったです。スタッフさんが絡みづらそうで、申し訳ない気持ちになりました。
でも実際に滑ったら、かなり楽しかったです。
一瞬で終わってしまいますが。
滑った後は滑走認定証ももらえます!
他にもたくさんのブースがあり、一日中楽しめます。
夏だけの一大イベント。お見逃しなく!
汐博 詳細はこちら(外部リンク)
期間:2012年8月26日まで
場所:汐留・日テレプラザ
3か所目。
千代田線明治神宮前駅下車。こちらはおなじみの『EVANGELION STORE TOKYO-01』。
公式のリアル店舗です。
今回の目的はスタンプラリーなので、じっくり店内を物色できなかったのですが、とっても気に入ったので、こちらを購入しました。
わかりづらいのですが、使徒型ヘアゴムです。
かわいいですよね?かわいくないですか?かわいいと思っているのは私だけでしょうか?
これを購入後は、つけたままスタンプラリーを巡っていました。
EVANGELION STORE TOKYO-01 詳細はこちら(外部リンク)
*営業時間 9:30~19:00
4か所目。
副都心線新宿三丁目駅下車。新宿マルイアネックスの上にある『新宿バルト9』です。
9つのスクリーンがある大型シネコンです。映画好きとしては、何か観たかったのですが、
今回の目的は「あくまで」スタンプラリーなので、スタンプだけ押して、その場を去りました。
バルト9の素晴らしさは、また別の機会にお伝えできればと思います。
新宿バルト9 詳細はこちら(外部リンク)
5か所目。
副都心線池袋駅下車。西武池袋本店にて開催。『エヴァンゲリオン×美少女写真展』です。
こちらは「エヴァ」と「美少女」をキーワードに、多彩なテーマで撮影された写真展です。これは一見の価値あり!です。
新しいエヴァの世界が広がります。
残念ながら、東京での開催は8月6日までなので、実際に観にいくのは難しいかもしれませんが、大阪でも開催予定がございますので、大阪の方はぜひ!足を運んでみてくださいませ。
密かに関西地区のモントレスタッフのどなたかが、大阪会場に実際に足を運んで、ブログにアップしてくださることを期待しています!
実際に展示されている写真は撮影禁止ですが、エヴァのキャラクターと写真を撮れる場所がございます!
↑こんな感じです。
私は一人旅なので、一緒には撮れませんでしたが(泣)。
なんだか切なかったので、みんなのパネルを記念撮影しておきました。
うん。いい記念です。
エヴァンゲリオン×美少女写真展 詳細はこちら(外部リンク)
期間:2012年8月6日まで(東京)
2012年8月15日~21日(大阪)
6か所目。
ついに最後の場所です。『ヱヴァンゲリヲン 消えたパイロットの謎 in 東京ドームシティ アトラクションズ』です。
エヴァンゲリオンのパイロット候補生として、謎を解き明かしていくイベントです。
さすがにですね、一人遊園地は寂しすぎたので、ここだけはお連れ様を召喚しました。ので、二人で挑戦です!
これがなかなか難しいです!
ナビゲーター役のミサトさんとのお約束なので、あまり詳しい話はできませんが、東京ドームシティのアトラクションを楽しみつつ、謎を解き明かしていくというのに、かなりハマります。
お恥ずかしい話ではありますが、まだミッションコンプリートできていません。なぜなら!時間切れになってしまったからです。
また後日リベンジしたいと思います!
ヱヴァンゲリヲン 消えたパイロットの謎 in 東京ドームシティ アトラクションズ詳細はこちら(外部リンク)
期間:2012年9月17日まで
場所:東京ドームシティ
というわけで、スタンプラリーは見事に制覇しましたぁ!
都内6か所を一日で巡るのは、とっても楽しいのですが、どの場所も一日中楽しめるような場所なので、どんどん移動していってしまったのは、ちょっともったいなかったかと思います。
皆さまは時間をかけて、じっくりと巡ってみてはいかがでしょうか?
同じように巡りたいという方、巡らずとも1か所だけでも行ってみたいという方、いらっしゃいましたら、お気軽にお声がけくださいませ。
゜+.――゜+.――゜
フロント 三好
゜+.――゜+.――゜