2011年1月19日
『東京スカイツリー』とかけまして・・・

『寿命』と解く、その心は・・・どちらも『眺め(長め)』が良いでしょう。
と言う訳で、今回のスタッフブログは前回のブログで東京タワーを紹介させて頂きました、フロント鈴木が担当致します。
今回私が紹介させて頂くのはタイトルにもありました、「東京スカイツリー」でございます。
完成時の高さは何と最高634m。これはもし予定通り完成しますと、自立式電波等としては、【世界一】になります。
私が訪れた1月14日の時点では、549mという高さでしたが、それでも下から見上げてみますとやはりかなり高いものだと感じました。
ちなみに私のオススメの見物スポットは、東京メトロ半蔵門線の押上駅を出まして徒歩5分程の場所にあります、「京成橋」という小さな橋から見た景色です。ここは当ホテルからも40分少々の距離でございます。
初めての方でも押上駅で降りますと、すでにスカイツリーまでの案内表示の様なものが駅構内にありますので、それに沿って歩いて行って頂ければそれほど迷われないかと思います。
補足ですが、「押上」という駅は浅草まで2駅、上野・秋葉原までは約15分程という立地にありますので、スカイツリー見物が終わりましたら、近辺の観光などもされてみてはいかがでしょうか?
以上、勤務中は銀ブチ眼鏡、普段は青ブチ縞々眼鏡のフロント鈴木がお送りしました。
次回のブログは、自称「妻夫木聡」似のフロント中島さんが担当致しますので、どうぞご期待下さいませ。