2015年8月24日
古き良き時代
皆様こんにちは。
まだまだ残暑が厳しい日が続いておりますが、体調の方はいかがでしょうか。
ブログ初投稿の大貫と申します。
今回はたまたま用事があって行ってきた銀座について投稿させて頂きます。
思い起こせば20歳の頃、とある銀座のホテルに就職して私のホテル人生が
始まりました。あれから20年...(綾小路きみまろではございません)
さて、まずは銀座駅を降りてメインストリート晴海通りを歩くと
20年前と比べてずいぶん街並みも変わっていました。
歌舞伎座も数年前に新しく建て直され、歌舞伎の他にも地下街に
歌舞伎座特選街もでき、老舗の和菓子や伝統の技に培われた工芸品などが
販売されています。
歌舞伎座でしか手に入らない物も多いので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
歌舞伎座特選街の詳細はこちら(外部リンク)
そんな中、場所こそ少し変わりましたが、
昔ながらに残っていたのが「歌舞伎そば」
それぞれ好みはあると思いますが、お勧めは「かきあげそば」!
このボリュームで¥500-以内で食べられます。
店内は10席弱のカウンター(椅子はあります)で、
お昼時には近所の会社員の方々が多く来店され行列ができる時もあります。
若い頃を思い出し懐かしい思いにふけってまいりました。
歌舞伎そばの詳細はこちら(外部リンク)
大貫