2012年2月19日
ベルギーのビール
はじめまして。
本年1月より出社させて頂いております、フロントの吉川と申します。
今後とも宜しくお願い致します(*^^*)
さて、本日はお休みということで赤坂巡りをしてきました!!
赤坂サカス周辺を散策してみました。
実は出勤以外で降り立つのは初めてで。
まず思ったのは、イルミネーションやオブジェがとても綺麗だということです(´∇`)
仲通り上空のイルミネーション。
竹のオブジェです。
よく見ると、、、
それぞれにいろんな模様が刻まれていて、とても可愛いです◎
透明の竹は色がどんどん変わってゆきます。
巨大ツリーもありました!!!
しかし、これらのイルミネーションはたち本日が最終点灯日だったようで(;o;)(;o;)
ちなみに今年は「和」がテーマだったそうです。
来年もまた違ったイルミネーションが飾られるようで、いまからすごく楽しみですね。
さて!
イルミネーションで心が満たされたところでそろそろお腹も・・・。
ということで目星もとくに付けずふらふらしてみたところ。。
一見、インド料理のお店かな~?
と覗いてみると。
看板に
「直輸入樽生ベルギービール」
の文字が・・・!
ビール好きの私はたまらず入りました。
店内はとーってもおしゃれ。
シャンデリアもたくさん。
キッチンもオープン型でシェフのみなさんが元気よく声をかけてくださいます。
わたしはお店中央にででんとそびえ立つこのカウンター席に座らせて頂きました。
サーバーもたくさん。
それぞれの種類ごとにご用意があるようです。
まず席に着くとキャンドルを持ってきてくれます。
熱で揺れてとってもかわいい。
値段は明確ではないですが¥1200程でビールと本日のおつまみセットといったものがあるようで早速注文。
ビールはこちら。
左からデリリウム・トレメンス
アルコール度がほぼ9パーセントとビールでは考えられない高さです。
が、強い!と感じることはないですが中々渋味があります。
右がグーデンベルグ
すっきり爽やかな軽やかテイスティでした。
前菜はとっても美味しそうで写真を撮る前にたまらず手を出してしまい画像はありませんが。。
レバーのワイン煮とキッシュを頂きました。
店員さんも「レバーで大丈夫ですか?」とお声かけてくださいます。優しい。
続いてビールはおかわり。
おつまみもご注文させて頂きました。
左からリンデマンス・ファロ
ものすごく甘い!もはやカクテルのようで飲みやすさは抜群。
右がパウエル・クワック
砂時計のような入れ物で、取り外したりはせずこのまま飲みます。
とっても香ばしく大人な味わいです。
こちらはおつまみです。
スペイン産輸入世界最高峰ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ36ヶ月熟成
スペイン産イベリコ豚のリエット
2種のソーセージクラウト添え
いやーもう!!
どれもこれもおいしくてびっくりします。ジューシーさが違います。
そして言い表すのができないぐらい贅沢な気分を味わえます。
とにかく美味しい。
2月末には春のグラウンドメニューが始まるとのこと。
旬のお料理も楽しめます。
また、どのビールも選べない!という方の為に飲み放題プランもあるそうです!!
ビールが苦手な方のために甘く、まったくビールっぽくない果物がベースのビールも多々ございました。
バーテンダーさんも気さくに話かけてくださり、とっても素敵な時間が過ごせました。
ちなみにお店のシンボルマークの象は中毒者が幻覚で見える動物の象徴だそうで。。。
どんなに美味しくても飲みすぎには注意ですね。
お店の名前は「Delirium cafe reserbe」さん。
BITZタワー1階のにて不定休11:00~24:00営業中です。
お食事に迷ったら、ぜひいってみて下さい(^^)♪
吉川