2013年3月24日
いちご狩り
こんにちは!
仙台は寒い日が少なくなってきて、
だんだん春に近づいて来ています。
本日は山元町のいちご狩りの紹介をします☆
東日本大震災での津波の影響により約95%が被害を受けましたが、
農家の人々の頑張りもありだんだんと再開されて来ています。
3月後半からだいたい6月くらいまで、
いちご狩りを楽しむことが出来るようです!
モントレ仙台から車で約45分
または仙台駅から常磐線に乗り約一時間(浜吉田駅で下車)
で行くことができます!!!!!
皆さまもぜひ摘みたてのいちごを味わいに行ってみてはいかがでしょうか?
山元町農産物直売所
(亘理郡山元町浅生原下宮前94-1)TEL 0223-37-1115
営業時間 9時から16時
定休日 無休
半澤いちご農園
(亘理郡山元町山寺字東泥沼17-2)TEL 0223-37-0665
営業時間 10時から14時
定休日 火・水・木
宿泊課 後藤
2013年3月13日
佐世保バーガーin仙台

こんにちは☆
スタッフブログをご覧頂きましてありがとうございます!
3月も中旬にさしかかり、すっかり暖かくなる日が増えてきて春がすぐそこまで来ていますね♪
そんなポカポカ陽気の中、休日に2010年に仙台にOPENした佐世保バーガーのお店、その名も「佐世保バーガー定禅寺通り店」に行ってきました☆
ずっと行きたかったのですがようやく食べる事ができました♪
2013年3月7日
菜の花まつり!

仙台も最高気温が10度を超える日が増えてまいりました。
春がもうそこまで来ていて、ウキウキしてしまいます♪
みなさまGWのご予定は、もうお決まりでしょうか?
昨年の夏頃に、同スタッフブログにてひまわり祭りをご紹介させて頂きましたが、
今回は菜の花まつりのご紹介です!
仙台市内から車で1時間半~2時間程…。
田んぼを通り、山に入り、一面の畑に菜の花が咲いているのですが、
一面黄色で、山の綺麗な空気を吸っていると、心が洗われるような気分です。
個人的にはひまわりよりも、黄色が多く感じられるので菜の花の方が好きです♪
2013年3月2日
サクラサク。

三月ですねー*°:. *°..°*.:°*
春ですねー、、、、
と言いたいところですが!
まだまだ宮城は雪がとけず、冬が続いております。
積もった雪を集めて軽く雪だるまなんて作れちゃうくらいです (笑)
寒いーーーー っとずっと毎日思っていますが、
このままでは気持ちまで寒くなってしまうので、
我が家では少しでも春を感じたい一心で、毎年今の時期になると桜を飾っています!
その桜がこちら↓
2013年2月24日
お勧め☆イタリアン?レストラン
本日は、私の最近のお気に入りのレストランをご紹介させて頂きます♪
定禅寺通りに面した小さなイタリアン?レストランの『ケセラ(KESERA)』さんです。
何故、イタリアン?レストランかと言いますと、おにぎりも販売しているからです(笑)姉妹店がおにぎり屋さんなんだとか(*^_^*)
テーブル席8席にカウンター席5席のとてもこじんまりとしたお店ですが、店内はゆったりとした雰囲気が漂っていますよ。
お惣菜やおにぎりも(時には和菓子も!)ショーケースで販売しているので、テイクアウトも可能です。私はいつも店内で食べたにも関わらず、お惣菜もテイクアウトしてしまいます。。。
誘惑がいっぱいのお店なんです(>_<)
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)