スタッフブログ

2016年2月10日

あ~まつしまや。

いつも、ご覧頂き誠に有難うございます。

さて、先日お休みを利用し松島観光へ行ってきました。
県内在住の私はいつもなら車移動ですが、当日は仙台駅から電車での移動に決定。

JR仙台駅から、JR仙石線、高城町行へ乗車。
十数年振りに乗った仙石線ですが、当時の車窓からの景色もかわり、小旅行気分に。

そんな小旅行気分に浸っていると、目的の松島海岸駅へ到着。所要約40分程の車窓の旅。

前日に予約をした、仁王丸コースにて松島湾の船旅を楽しむべく、いざ遊覧船乗り場へ。

遊覧船乗り場迄は徒歩でも5分程でしょうか、お土産物を販売するお店や、お食事処等々のぞきながら歩いていると、アッという間に到着。
乗船時間丁度に到着した為、待つことも無く乗船、出発。

船内では、湾内の島々の案内のアナウンスが流れ、右手を見て、左手を見てと、きょろきょろと。カメラや携帯を手に、湾内の島々を撮影されていらっしゃる方も多数。
※画像は仁王島です。
 仁王像が葉巻をくわえて座っている姿に見える事から、この名前が付いたそうです。

約50分程で松島湾内を一周し、遊覧船乗り場へ。

案内のアナウンスを聞きながら、大小様々な島々が作る景観を見ていると、陸から見るのとはまた違った趣きがあり、アッという間に50分が経過。

松島は遊覧船の他、伊達正宗の菩提寺“瑞巌寺”や、数珠づくり体験も出来る“円通寺”等の施設や、新鮮な海の幸を利用したお食事処も多数有、ご旅行の際には、色々な楽しみ方があるのも松島の魅力ですね。


◆松島湾内周遊仁王丸コース
料金:大人1,500円
1日8便運航※冬季は7便
◆瑞巌寺
松島海岸駅より徒歩5分
拝観料:大人700円
◆円通院
松島海岸駅より徒歩5分
拝観料:大人300円

ホテルモントレ仙台
宿泊課 大石 正人


前の記事 次の記事