スタッフブログ

2013年6月24日

天気が良すぎたので Part.2

先日、両親とバラ園にいって参りました。
少し暑いくらいでしたが、風があり気持ちの良い陽気。
色とりどり、様々な種類のバラを観に、沢山の人で賑わっておりました。
定番の品種が多いものの、新種だけを集めた一画もあって飽きのこない工夫もされています。

園内ではバラの苗も販売されています。育て方を丁寧に説明して頂く事も出来ました。
苗を購入して、初めて咲いた花は早めに切り取ってしまった方がいいとか。
根が弱いときに花に養分が集中してしまうと、満足に育たなくなってしまうそうです…。

奥に見える温室では季節により展示されている花が違うので、これからの季節でもおすすめです。
自然のなかでリフレッシュ♪


□仙台市農業園芸センター
〒984-0032 宮城県仙台市若林区荒井字切新田13-1
電話 022-288-0811
仙台市中心部から車で約30分。
仙台駅前から市営バスも出ております。

宿泊課 壁岸


2013年6月15日

あまりにも天気が良すぎたので

皆様こんにちは。

タイトルにも書きましたが、先週お休みを頂戴した際、あまりにも天気が良すぎたので、ドライブに行ってきました。

仙台市内の近場ではありますが、リフレッシュできたのでご紹介します。是非参考にしてみて下さい。


今回のゴール地点は、宮城県民の間ではかなり鉄板な『定義如来・西方寺』です。かなり有名なお寺で、安産や子宝に恵まれると言われ、地元の方々に親しまれています。油揚げや焼まんじゅう、焼き飯などが有名でとっても美味しいです。


仙台から向かうと、大倉ダムというダム(まぁ言ってしまえばただのダムなのですが)があります。ここいらで一回休憩し、ダムを眺める!!
結構好きな方は好きなんです笑

詳しくはこちら