2013年4月27日
今年の注目!!
皆さん写真のマスコットはどこのチームのものだか分かりますか??
ご存知の方も多いであろうもちろんベガルタ仙台です。
昨年Jリーグを2位で終え、今年はACL(アジアチャンピオンズリーグ)にも参戦。
先週ようやく今シーズン初勝利を飾り、上り調子なのは男子チームの事。
実は、ベガルタ仙台には「ベガルタ仙台レディース」と言う女子チームも存在するんです!
このベガルタ仙台レディースの前身は「東京電力マリーゼ」と言う福島県を拠点に活動していたチーム。
しかし、一昨年の震災の影響で活動休止となり、母体企業の不祥事も重なり解散寸前にまで追い込まれたチームを救ったのが、同じ東北の仙台を本拠地とするベガルタ仙台でした。
元々東京電力マリーゼはなでしこリーグの中でも強豪チームではありましたが、新チームとなってベガルタ仙台に移管された事で一つ下のチャレンジリーグと呼ばれる2部リーグからの再スタートとなるも、当時の主力メンバーがほとんど残留したチームは一度も負ける事無く2013年シーズンからのなでしこリーグ昇格を果たしました!
男子チームの手倉森監督が「我々は東北の代表として復興の先頭に立つ!」と意気揚揚と宣言していましたが、それは女子チームにも言える事だったんだなと思います。
そんなベガルタ仙台レディースは本日利府町にてなでしこリーグ2連覇中の強豪INAC神戸と対戦するも、残念ながら1-5で敗北…。
力の差を見せつけられた試合となりましたがそれでも今期初黒星を喫しただけ。
今後のベガルタ仙台の男女両チームに注目です!!
宿泊課 高橋
2013年4月20日
桜咲く
先週、仙台市内も開花という事でございましたが、
県南で、先週末ついに見ごろを迎えたとの事で!
中でも、県南部を流れる白石川沿い大河原町~柴田町にかけて約1,200本の桜が咲き誇る【白石川堤一目千本桜】
残雪残る蔵王連峰を背景に望む桜、東北の春を感じるには絶好のスポットです。
また、最寄り駅のJR東北本線大河原駅~船岡駅間を走る列車の車窓からも見る事ができ、しかも期間中はこの区間速度を落としての運行という粋な計らいも!
4月1日~は大型観光キャンペーンも始まっておりますので県内、見頃がいっぱいです。
是非、この機会に宮城県へのお越しをご検討されては如何でしょうか?
宿泊課 大石
2013年4月13日
もうひとつの塩釜神社
みなさまこんにちは
ついに仙台も桜の開花が発表されました!
去年より9日も早い開花となったようですよ。
来週くらいには各所見頃になるのではないでしょうか。
さて先週のブログでご紹介致しました塩釜神社ですが実は仙台駅東口にも同じ塩釜神社があるのをみなさんはご存知でしたでしょうか?
元は1672年4代目仙台藩主の伊達綱村が塩釜の塩釜神社を修造する際、現在の東六番丁に仮宮を設けご神体を一時安置したのが始まりだそうです。
ご神体が塩釜へ移されたあとも廃殿にはせずその後も塩竈大明神として大事に祀ってきました。
そして平成14年に区画整理事業などにより現在の仙台駅東口に移築されました。
もちろんこちらの塩釜神社も安産・交通安全・縁結びなどのご利益もあり多くの参拝者を集めているようですよ。
また仙台のパワースポットとしても有名な場所となっております。
ホテルからは徒歩で10分くらいのところにありますのでぜひみなさまパワー注入へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
宿泊課 刈田
2013年4月6日
塩釜観光!!
ついに、4月に突入しまして暖かくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?出会いの季節ですね(笑)
私は、観光シーズンとデスティネーションキャンペーン中ということもあり、まったり塩釜観光に行ってきました!!
塩釜は、やはり有名なのはお寿司ということで、ランチでお寿司を食べに行ってきました!!とてもおいしいので、皆さん塩釜に行ったらぜひお寿司を食べに行ってみて下さい。オススメは本塩釜駅から徒歩5分くらいの「すし哲」というお店です!2回くらい行きましたが、最高においしいです!しかしお休みでしたので姉妹店の「鮨しらはた」に行ってきました!
そしてパワースポットで有名な塩釜神社にいってパワーをもらってきました(笑)境内の中では一部桜が咲いていまして、春が近づいていることを実感しました。
4月19日・20日 18:30~20:30
塩釜神社で「しおがまさま神々の花灯り」でイベントがあり、202段の表坂に灯りがともり、幻想的な演出でとてもきれいの様です。
塩釜に行かれる方ぜひ見にいらっしゃっては?
フロントにて、観光のご案内もさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
宿泊課 乙部
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)