スタッフブログ

2015年9月22日

国宝 大崎八幡宮

ブログを見て頂いているお客様、いかがお過ごしでしょうか?
先日、自宅近くの大崎八幡宮で例大祭が執り行われました。

主な日程

9月1日 鳥居祭・八幡井組雀踊り

9月6日 どんとロード八幡雀踊り

9月12日 例大祭・ちびっこまつり・能神楽

9月13日 神幸祭・出御祭・居合道演武等

9月15日 例大祭

約2週間に及ぶお祭りですが、台風・大雨があり心配されましたが、
とどこうりなく終わることができました。

祭りも終わり、あたりはすっかり秋となりました。
今年の夏は、猛暑・大雨など色々ありましたが、
皆さまにとって実り多き秋となりますよう心より願っております。


宿泊課 阿部


2015年9月12日

LIVELIVELIVE!!

今月の宮城県は、ライブ月間!
先週末は関ジャニ2days、本日はミスチル、ももクロ、来週のシルバーウィークからはご存知、嵐のLIVEが何と4daysで行われます…!!

私、この規模の4daysなんて聞いたことがありません。
初めてその情報を耳にした時、これは本当に宮城県が嵐になるぞ、なんてくだらない事を考えておりました。笑



宮城県で主にLIVEが行われる場所は、利府町にあるセキスイハイムスーパーアリーナ(通称グランディ)か、もしくは本日のミスチルと来週の嵐が行うひとめぼれスタジアム(通称宮スタ)なのですが、セキスイは収容人数7,000~8,000人、それに対しスタジアムは49,000人、約5万人です!
なかなかのキャパシティであり、特にスタジアムライブが行われる際は大変な混雑が見込まれます!!

そしていずれも、他県から来られる方にとっては少しアクセスが難しいのです…!

私もライブが大好きで、ここ数年で何回も訪れておりますが、一つアドバイスをさせて頂けるのであれば、

「急がば回れ」

ということです。

基本は表の「公園入口」から皆様入場されるのですが、裏口であり、通常は閉鎖されている「泉口」から入場すると、意外とスイスイ入場出来ることがあるんですよ~
駐車場は会場からは若干離れてしまいますが、混雑を避ける際には良いアクセスですね!
公式HPに記載されておりますので、もしお車でのお越しをご予定されている方は、ご覧頂いてみてはいかがでしょうか~

ちなみに私は本日も泉口から恐らく入場することでしょう

http://www.mspf.jp/grande21/

宿泊課 片岡 倭


2015年9月5日

女子バレー 仙台大会

先日まで女子ワールドカップバレー仙台大会が、仙台市体育館で行われました。

私は3試合中2試合観戦してきました!

最終戦のセルビア戦は惜しくもフルセットのうえ敗退し、がけっぷちに追い込まれてしまいましたが、全ての試合で仙台の皆さんを盛り上げてくれました。

名古屋大会でもいい成績を残し、オリンピックの切符を手に入れてほしいと願っております。

頑張れ火の鳥ニッポン!!

3試合の成績

1試合目 日本対ペルー 3-0で勝利
2試合目 日本対韓国  3-0で勝利
3試合目 日本対セルビア2-3で敗退



宿泊課 福山