スタッフブログ

2014年7月14日

自由研究

暑い日が続く今日この頃…
本日は県内も30度を超える真夏日にとのことですが、梅雨明けもせずにこのまま真夏突入になるのでしょうか?


さて、こどもたちにとっては、待ち遠しい夏休みを迎えるわけですが…
自分の夏休みを思い出してみると…自由研究の課題に頭を抱えて居たことを思い出します。


そこで、本日は自由研究にぴったり(ちょっとシブすぎる?)な、イベントのご案内!


仙台市博物館にて開催されております「奈良・国宝 室生寺の仏たち」展。

その名の通り、奈良県にある室生寺の国宝の仏教彫刻や仏画などを観覧することができるイベントです。

この室生寺でございますが、古くから女性の信仰を受け入れてきたということもあって、仏女の方々にもぴったりなイベントではないでしょうか?

仏師や時代によってさまざまな印象を受ける仏教美術の世界…
是非、この時代の方々に思いを馳せてみては如何でしょうか?



場所:仙台市博物館
開館時間:9:00~16:45(入場16:15)
期間:8月24日まで




宿泊課 大石


2014年7月4日

~絆の七夕・プロジェクト~

ホテルモントレ仙台スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。


仙台市内もまだまだ梅雨空が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年の梅雨はしつこい…と毎年言っているような気がしますが今年も長引きそうな感じですね。

さてそんな中、当館では早くも七夕竹飾りを設置致しました。

こちらは東北大震災以降3度目となります復興チャリティ「絆の七夕・プロジェクト」として震災の記憶・記録を風化させないため、また今後の復興への思いを込め企画しました。

こちらの竹飾りは1階フロント前に設置しておりますので、ご来館の際にはぜひみなさまの願いを短冊に込めてみて下さい。


また来週あたりには仙台七夕名物、「吹き流し」も館内へ設置する予定です。

いち早い仙台七夕をご体感下さいませ。

宿泊課 刈田