2015年6月26日
夏・花火・祭り
やっと梅雨入りした仙台です。
気温も差がありすぎて、みなさま体調崩していませんか?
今年の夏は短い?のでしょうか?
さて夏と言えばいろいろ思い浮かびますよね?
いっぱいあるなかで今回は花火に着目!!
日本全国各地で花火大会が開催されますね。
大きな大会はテレビ放送があり、家でもゆっくり見ることが出来ます。
花火には大きく分けて「仕掛け花火」「割物」「ポカ物」と言った種類があります。
「割物」はいわゆる一般的な打ち上げ花火で、開花時に尾を引いて広がる「菊」、尾を引かずに点で大輪を描く「牡丹」に大別され、二重に円を描くものを「芯物」と呼ぶそうです。
私が特に好きなのは「柳」ですね。これも「割物」の種類です。
長い間空に留まりきらきらとそれは大きくて見ごたえがあります。
仙台七夕は8月6日~8日の3日間です。毎年恒例の七夕花火は前日の5日です。
この日を楽しみに、そして心待ちにしている方々も多い事でしょう。
そして素敵な思い出となるような時間を過ごして頂きたいと思います。
初めての土地で、見る花火もあるでしょう。
初めての人と見る祭りもあるでしょう。
今年の夏は1度きりです。
思い出したくなる夏にしましょうね。
どうせ残すなら良い思い出!です。
熱中症には気をつけましょう。
宿泊課 二階堂
X
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)