2014年11月2日
宮城の秋の味覚

ホテルモントレ仙台スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは☆
11月です。今年も残すところ、2か月ですね。
先日、宮城県南部の亘理町へ行ってまいりました。
というのも、東日本大震災において、甚大な被害を受け、休業していた、
「わたり温泉鳥の海」が営業を再開したとの情報を耳にしまして。
大半の方は「??」と思われるのではないかと思います。
亘理町の荒浜地区に、本当に海が目の前の日帰り入浴施設がありまして、
海水浴やサーフィンを楽しんだ方々や、地元の方に親しまれており、
一日も早い再開を望まれていましたが、
先月、10月4日にリニューアルオープンしました!
同日、震災前にはこちらの施設の1階で営業していた、
「鳥の海ふれあい市場」が、「きずなぽーと”わたり”」(温泉からすぐ)の1階にオープン。
まずはこちらに足を運んでみました。
店内はというと、新鮮な魚や農産物、亘理の地場産品がたくさん!
ここは県内でも有数のいちごの名産地ということもあり、
いちごを使ったお菓子もずらり。…全部食べたい…。
ふれあい市場をうろうろした後は、いよいよ温泉へ。
施設5階に浴場があり、「天海の湯」というだけあって、女湯からは太平洋が一望できます。
ただ、ここで感じることは、まだまだ復興は進んでいないなという事。
震災から3年以上の月日が経ちますが、
改めて、あの日を忘れてはいけないのだと、心に留めつつ、
ふーっと一息ついて、体を休めて参りました。
さてさて、ひとっ風呂浴びた後の腹ごなし。
亘理といえば……?
そう!「はらこめし」!
写真は「和風れすと 海仙」さんでのものです。
あれ?
鮭いくら丼みたいなのじゃないの?と思うなかれ。
お米を鮭の煮汁を使って炊いているので、海鮮丼とはちょっと違うのです。
大粒のいくらのぷちぷち感と、しっかり味の染み込んだ鮭とご飯が
なんともたまりません…!
はぁ、なんともほっこりする味でございます。
ちなみに、はらこ飯の旬は九月~十一月、と、今月いっぱいですので、
どうぞ皆様、宮城・亘理の郷土飯を食べにきてけらいん♪
宿泊課 鈴木
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)