スタッフブログ

2015年2月21日

仙台で和食

先日、和食の【波奈】さんへお邪魔しました★

人気のお店で一度行ってみたいと思ってましたがようやく実現できました。

お店の雰囲気は、ザ・和食といった造りで高級感がありオシャレな感じでした。

料理も、海鮮焼き・お刺身・天ぷら・焼き魚などたいへん美味しくいただきました☆

中でも、宮城では今が旬のホヤ刺しは絶品!苦手な方でも食べれるかも…と思うほど新鮮でした。焼酎との組み合わせが絶妙…(私は焼酎は芋派です) 

その他、東北6県の日本酒を全て堪能し、味音痴でまだまだお酒に未熟な私でも違いを感じ楽しむことができました。

気づけば、和食の魅力にハマった私がそこにはいました…

和食をお探しのお客様にはこれからどんどん勧めていきたいと思います。


このブログをご覧になった方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか(^^♪


宿泊課  福山


2015年2月10日

八木山動物園

久しぶりに八木山動物園に行ってきました。

いやぁ~寒かった!

暖かい時は来たことがあるけれど、なかなか寒い時に来ても結構、楽しめます。
寒かったけど驚いたのは動物たちが意外に動き回っていたこと。
動物は毛に覆われてるから冬でも関係ないのかな?


アフリカ園など、広々とした敷地の中で象やキリン、サイなどが思ったより、活動的でした。
カバの獣舎は、水中で泳ぐカバが見えて、迫力十分です。はちゅう類館等も充実しています。


昨年の7月にレッサーパンダの赤ちゃんが誕生して、名前も決まったみたい
「コウメちゃん、スモモちゃん」です。(写真はないので申し訳ございません)


今度は暖かくなってから来館してみよう!

寒い時期に行くなら、必ず暖かい格好してね。(大丈夫と思っていると、風邪ひきますよ)

車で行くのが便利ですが、仙台駅からバスでも行けます。
新しい地下鉄の仙台市営東西線の路線が開通すると、さらに行きやすくなります。



宿泊課 兼子


八木山動物園 Information
http://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/


2015年2月1日

石ノ森萬画館

皆様、こんにちは。

仙台も寒さが厳しくなってきました。
今年は雪が降らないなぁなんて思っていたら、
さっそく大雪警報が発令されました!!!

噂をすればです!!!

仙台は2月頃が雪の本番といっても過言ではないでしょう!!
東北にお越しの際は、お足元に十分ご注意下さい。


さて、先日ひょんなことから、石ノ森萬画館の招待券なる物を入手しましたので、折角なので少し足をのばしてみようかと、石巻まで行って参りました。

仙台からのんびり休憩しながら石巻まで…。

正直私は、そこまで石ノ森さんの世代、という訳ではありません。
仮面ライダーからです。仮面ライダーも、初代はあまり記憶がありません。
V3くらいからはよく覚えてますが…。
サイボ-グ009も、リメイク版を見たような見てないような…。
ロボコンやキカイダーなんかは、見たこともありません。

しかし、いざ中を覗いてみると…
すごく…テンションがあがりました…

作品を知っていても知っていなくても、そのキャラクターたちの強烈すぎるほどの個性が、バンバン伝わってきます!

あのドラマにもなった、『HOTEL』も石ノ森さんの作品だったんですね!
事件です!



詳しくはこちら

2015年1月19日

御神火を目指して

寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は、先日14日にモントレを代表して「裸参り」に参加して参りました。

宮城県やその隣県では、神社の境内で正月飾りを焼き、その御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する「どんと祭」という小正月の伝統行事があり、その御神火を目指して皆で参拝するのです。

もちろん裸といっても、ご覧のように半股引とさらし(女性はさらに1枚羽織ることが許されています)があるので、まあ半裸といったところでしょうか(笑)

今回、私は御利益があると云われる3年目の参加・・・私の気持ちの中では集大成として気合いを入れて臨みました。

いや~、それでもやはり寒かったですよ。

といっても、そこはもうベテランなので、一昨年の大雪に比べたら、拍子抜けするほどに順調で「これでいいのかな!?」って思うほどでした。

こんなこと言いながら翌日の仕事中に鼻水が止まらなくて、大変でしたけどね・・・(笑)

来年の予定は未定です。

もし誰も参加希望者が出なければ・・・いやきっと出るでしょう。

今年はいい年になればいいなあ。


宿泊課 松山



2015年1月5日

ボルダリング!

みなさんの今年の抱負はなんでしょうか?

私の場合、ボルダリングの大会で上位入賞を果たすことです!

そしてゆくゆくは「ミッションインポッシブル2」のトムクルーズ扮するイーサンハントのように、極限状態の中、グランドキャニオンを登りきりたいと思っています。

まあ、ムリか・・・

さて、「ボルダリング」とは、フリークライミングの一種で、ロープなどを使わずに岩や石をよじ登るスポーツです。

気軽に始められて、フィットネス効果も高く、年齢や性別に関係なく誰でも楽しめるスポーツなのです。

登っていくコース取りなど課題を作って、考えながらゴールを目指していくところが、ゲーム性もあって飽きずに楽しめます。

ここ数年でボルダリング人口も増えているようですが、
とにかくカラダが引き締まってくるので、是非一度体験してみてはいかが?

初心者は筋肉痛注意です。



フリークライマー半田

詳しくはこちら

前の5件 次の5件