2012年6月3日
隠れた名産

久々のブログ担当です。
皆様のタメになる情報((+_+))
今回は仙台名物をご紹介する事に致します。
名物と言えば?
牛タン?萩の月?・・ずんだ?
いえいえ、『定義山の三角油揚げ』を取り上げる事にしました。
ふと思い立ったので急遽お休みの日に雨の中一人寂しく行って参りました。
定義山は正式には西方寺と言いますが、仙台人?は通称「定義さん(じょうげさん)」と呼ぶ事が多いですね。
この日は平日+雨(小雨)と言う事もあり、参拝客があまりおらず
何故か淋しさ倍増です。
早速、油揚げをめがけお店まで行ったものの、巨大な油揚げをみて・・・
お腹が空いていない事に気づきました^_^;
なんせ急遽来たもので、昼食もしっかり食べた後だったんですよね。
なもので写真だけ取らせて頂きました(玉こんも有名ですよ)
大きさをお伝えしたかったのですが、ちょっとわかりづらく残念です。
目的の三角油揚げも写真に撮れたことだし目標達成?と行きたいところですが、やはり定義山と言えばもう一つの観光スポットが「五重塔」。
ですが、これまた誰もおらず。
きれいに五重塔がとれちゃいました。
緑に囲まれひっそりと建っている五重塔。
とても風情を感じます。
この他にも境内には観る・食べる所が沢山あります。
ぜひ、足を運んでみて下さい。
定義如来西方寺の詳細はこちら(外部リンク)
宿泊課 皆川
X
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)