2013年4月13日
もうひとつの塩釜神社
みなさまこんにちは
ついに仙台も桜の開花が発表されました!
去年より9日も早い開花となったようですよ。
来週くらいには各所見頃になるのではないでしょうか。
さて先週のブログでご紹介致しました塩釜神社ですが実は仙台駅東口にも同じ塩釜神社があるのをみなさんはご存知でしたでしょうか?
元は1672年4代目仙台藩主の伊達綱村が塩釜の塩釜神社を修造する際、現在の東六番丁に仮宮を設けご神体を一時安置したのが始まりだそうです。
ご神体が塩釜へ移されたあとも廃殿にはせずその後も塩竈大明神として大事に祀ってきました。
そして平成14年に区画整理事業などにより現在の仙台駅東口に移築されました。
もちろんこちらの塩釜神社も安産・交通安全・縁結びなどのご利益もあり多くの参拝者を集めているようですよ。
また仙台のパワースポットとしても有名な場所となっております。
ホテルからは徒歩で10分くらいのところにありますのでぜひみなさまパワー注入へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
宿泊課 刈田
X
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 022-265-5502
(受付時間 11:00~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 022-265-5504
(受付時間 11:00~20:00)
-
中国料理「彩雲」
TEL 022-265-5545
(受付時間 11:00~20:00)