スタッフブログ

2016年1月1日

2016謹賀新年

迎春

みなさま明けましておめでとうございます。

謹んで新年のお祝いを申し上げます。

旧年は皆々様より格別のご愛顧を賜りまして
まことにありがとうございました。
厚く御礼を申し上げます。

本年もかわらずのお引き立てとご愛顧のほど、宜しくお願い
いたします。

開業から巡っては、12年目になりました。
当館も、あらたな年の幕開けと共にさらに新生して参ります。

みなさまのこの一年、いよいよご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

平成28年元旦
ホテルモントレ仙台 全館スタッフ一同


2015年12月14日

仙台の冬の大イベント

モントレのこのブログをご覧になって下さった皆様、ありがとうございます(^^)
仙台の冬のイベントの光のページェントは今年で30周年を迎えました。とにかく毎日すごい人、人、人です。ページェントの電球はオリジナルのLEDを使用しており、ケヤキ1本当たりおよそ3700球、合計およそ60万球つけられているそうです。この取付作業をご覧になられた事がある方はいらっしゃいますか(^^)11月19日から10日間かけて夜中に大勢の作業員の方々が準備をしているんです。このような地道な作業を沢山の方が協力して毎年同じく綺麗な並木道をみられるんですね!!
並木道沿いをゆっくり歩くのもいいのですが、角度を変えて真横から眺めたり、上から見下ろす形でスターライトウィンクを眺めたり、パレードを観たり、勾当台公園の出店をのぞいたり、、、色々な楽しみ方で仙台の冬のイベントを満喫して頂きたいです!(^^)

詳しくはこちら

2015年11月20日

仙台のお洒落なパティスリー♪

いつも自社ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!

仙台はここ数日雨が続いておりましたが、本日は晴れでございます!!
落ち葉も積もり、そろそろ雪虫が中を舞いそうな季節になりました。

仙台は例年12月上旬から雪が降り始めます。
そろそろ車のタイヤを履き替えねば。。

冬支度冬支度♪

さて、今回は仙台で有名なパティスリー「カズノリ イケダ」(kazunori ikeda individuel)に行って参りました!
こちらのお店が好きでたまに行くのですが、ケーキがとっても繊細で美味しく、お洒落なんです!

詳しくはこちら

2015年11月5日

めぐる季節の中で…

ホテルモントレ仙台スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。

11月に入り、日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなり、
すっかり秋めいて…というか、寒っ!もう冬っ!、という感じの日も
少なくない今日この頃。みなさま、いかがお過ごしですか?


さて、紅葉時期も過ぎたかなぁ、とは思いつつ、
蔵王方面へ行って参りました。
遠刈田温泉を抜け、県道12号線方面へ。
少し道なりに走っていくと、
お?なんだか見晴らしの良さそうなところが!
そこは「三階の滝」と「不動滝」の2つの滝を眺める事が出来る、
その名も「滝見台展望台」。
…まだなんとか、色付いていました(^_^;)


詳しくはこちら

2015年10月18日

松島の隣の・・・・・塩釜です。

私の生まれ育った街は、近年高齢化が進み、夏休みのこと、コンタクトを忘れて帰省した私は、急遽眼科へ。

すると、夏休みにも関わらず、子供は少なくご年配の方でとてもとても混み合っておりました。

・・・が、

『眼科今日混んでっちゃね~、夏休みだから子供たち来てんださだぁれ~。』
と。


???

子供。。。待合室にほぼ見かけてませんよ(ーー;)??

混んでいながらも、そんな可愛らしい会話に、訛りもやさしく微笑ましく思える街、塩釜。

詳しくはこちら

前の5件 次の5件