2013年12月17日
冬といえばこれ!
また一段と寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。
グラスミア大阪周辺では、前回のブログでご紹介しましたクリスマスのイルミネーション等々で街は賑やかです。
気持ちはイルミネーションでキラキラ満たされる時期ですね。
今回は体をポカポカに温めるものをと考えました!!!
そう、ラーメンです!
難波はラーメン屋さんの多い激戦区ですが、その中でも私のオススメを2店舗をご紹介します☆
まずはこちら!
当館から少し離れますが、当館より千日前線なんば駅から2駅の「西長堀」から徒歩3分!
大阪では珍しい尾道ラーメンのお店「十六番」さんです。
醤油ベースのスープにコシのある平打ち麺が特徴。あっという間に食してしまう美味しさの為、何度も通うリピーターが多いのです!!!
私は今年尾道へ旅行に行った時、初めて食べましたが、背脂たっぷりのスープで味の濃いイメージ。でもこのお店のスープは濃すぎずなんとも絶妙な味加減です!
私が思うに本場よりおいしい味!!
お店の雰囲気はどこか懐かしい中華屋さんですが、食後そのスープと麺をまた食べたいと毎回思うまちがいない味!
このラーメンを嫌いという人はおそらく皆無に等しいと思います。
2013年12月11日
☆☆イルミネーション☆☆
みなさんこんにちは。フロントの竹内です。
12月に入り本格的に寒さが厳しくなってきましたね。
体調にはくれぐれも気をつけて下さい。
12月といえば、街中はイルミネーション☆クリスマスムードに包まれていきます。
私は、この季節が大好きで見ているだけで幸せな気分になれます。
大阪だけでもたくさんのイルミネーションスポットがあります。
そこで今回、天王寺公園にある「天王寺・あべのイルミナージュ」を紹介したいと思います。
まずはゲート正面にある高さ約15mのツリー☆☆
迫力満点☆☆テンションが一気に上がります。
私が行った時は、雨が少し降っていましたが降っているのを忘れるくらい感動しました。
そして私が一番好きなスポットはこちら
7色の光に彩られた全長100メートルの遊歩道!!
外から見るより、中に入ってみる方がキレイかも。
写真撮影もオススメのスポットです。
もう一つ私がオススメするスポットはこちら
きらきらと輝くイルカ達!!
まるで泳いでいるような、そんな気分でした。
クリスマスシーズンの為、サンタクロースやスノーマンもいてますよ。
ベンチもあるのでゆっくり時間を過ごす事ができます。
ゆっくり過ごしすぎて、2時間くらいいてたかも(笑)
出来れば、平日に行くのをお勧めします。
天王寺は、飲食街もたくさんあるので、イルミネーションを
見た後は美味しいご飯を食べて満喫して下さい。
みなさん是非足を運んでみて下さいね。
■天王寺・あべのイルミナージュ
期間:2013年11月1日~2014年1月31日
(17:30~22:00 点灯は17:40~21:30)
会場:天王寺公園
<最寄駅>
御堂筋線「天王寺」駅 5号出口 / 近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅 西改札口
谷町線「天王寺」駅 15・16号出口/阪堺電気軌道 上町線「天王寺駅前」
JR「天王寺」駅 中央改札
<料金>
大人1,000円 / 子ども(小学生以下)500円
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
宿泊予約 たけうち あいこ
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
次回は ふじわら ちよのブログです♪
2013年12月1日
歩いて散策♪

みなさん、こんにちは! 宿泊予約のいのうえです。
気温も一日に日に下がり、日中も風が冷たくなってまいりましたね。
さて、今回は世界遺産の春日山原始林をご紹介したいと思います。
春日山へは、近鉄奈良駅より奈良交通バス「市内循環バス」で「破石町」下車、徒歩約10分。住宅地に隣接した入り口から、いよいよ山の中へ・・・
入口近くの案内によると...
・古来春日大社の神山として信仰の場であったため、ほとんど斧を入れず、9世紀ごろには禁伐採令が出されるなど、積極的な保護がなされて原始性を保っている。
・温帯性・寒帯性の樹木が約800余種が混生。
・昭和30年2月15日には特別天然記念物に指定。
・16世紀には豊臣秀吉により、約1万本スギの植栽が行われる。など
詳細はこちら ⇒ 春日山原始林(奈良県ホームページ/外部リンク)
難しい説明を頭のかたすみに入れて、山歩きスタート!
原始林といっても、遊歩道が整備されていて、若草山山頂へも続くなだらかな道。
自転車(ロードバイク?)で下りてくる方や、ボウイスカウトらしきお子様達も散策を楽しんでいらっしゃいました。
すれ違う際には「こんにちは」とお声かけしていただき、早速すがすがしい気分になりました☆
私が訪れた時は(11月最終週)まだ緑が多くて、紅葉には少し早かったみたいです(笑)
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)