2014年2月27日
幸せのひと時
皆さま、お久しぶりです。フロントの西村です。
暦の上では立春ですが、朝と夜はまだ冷えますね。日中は暖かく、過ごしやすい日々が続いていますね。暖かくなりつつあるのは嬉しいですが、同時に花粉も飛び始めました。
私ごとですが、先月、長期間風邪を引いてしまいました。皆さまは体調はいかがでしたか?
しっかり美味しいご飯を食べて、健康に過ごしたいと思います。
そこで今回は私のおススメのスイーツと定食のお店をご紹介いたします。
まずは女性は特に大好きなスイ―ツ!
チーズタルトで有名なPABLO(パブロ)さん。
週末は大行列ができるほど人気のあるお店です。私は平日にお店に行ったので、ラッキーなことにあまり並ばず購入できました。
こちらでは3種類のチーズタルトをメインに販売しております。数量限定販売の「濃厚プレミアムチーズタルト」。厳選した2種のクリームチーズを使用し、表面をカリカリにブリュレしております。
私が食べたのは「“焼き立て”チーズタルト ミディアム」です。焼き立てチーズタルトは焼き加減をミディアムとレア、お好きなのを選んで頂けます。
さてさて、お味はといいますと…ほっぺが落ちそうなくらい美味しいです。ふんわりとした生地に切目を入れると、中のクリームがこぼれ落ちる。
口の中でとろける!甘すぎず、チーズたっぷりで、ちょうどいい焼き加減がたまらん!!!
もう一口欲しくなるお味ですよ。家に持ち帰り、家族で頂いたのですが美味しすぎて、あっという間に完食でした。
ぜひ、皆さまにも一度味わって頂きたい逸品です!
2014年2月27日
ホッとしたい時に・・・♪

こんにちは!
お久しぶりです!
2回目の登場となります、山崎と申します。
2014年も、もう3月になりましたね。この時期と言えば、「花粉」がやってくる頃ですね・・・。
鼻・目・喉等、辛い方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
私も、花粉症なので大変な時期が来てしまった・・・と思っております。
マスクやティッシュが手放せないですよね!!
そんな花粉で大変な毎日にひと息できるようなお店をご紹介させて頂きます。
2014年2月18日
なんばHatch

みなさま、こんにちは☆
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
全国各地で記録的な大雪となり、先日、私の地元・堺でも10cm以上の積雪が。。。
ワンコ達は嬉しいのか、庭で大はしゃぎ。
うち1匹は飛び跳ねながら、雪をムシャムシャ(笑)。
そんな寒い中ですが、ソチオリンピック盛り上がってますね~!
放送時間が深夜から未明にかけてなので、寝不足になってる方も多いんじゃないですか?幸い夜勤生活をしている私は、普段から起きている時間なので、がっつり満喫しちゃってます♪
今回は10代の若い選手が大活躍したり、最年長の葛西選手がメダルを取ったりとたくさんの元気をもらってます!!
日本、ガンバレ~(^o^)/*
そしてもう1つ、私には元気の源があります!
そう、ライブなんです。
なんばHatch
当館から最寄りのライブハウスといえば、ご存知の方も多いはず!!
2014年2月12日
風邪対策には食!!

みなさまこんにちは!フロント古波蔵です。
ここ最近グッと寒くなってますが、風邪などひいてませんか??
私はと言うと。相変わらず!?元気に楽しく仕事をしております!
大阪に引っ越して来て5年経ちますが、風邪を全くひかないんです。
風邪をひかない理由は・・・。色々ありますが・・・。
私の場合は食だと思っています!!
ビタミンを摂ると風邪をひきにくいという事で、普段から野菜をよく食べるようには心掛けているんですが、最近は美味しく野菜を摂っています。
みなさんご存知の「サムギョプサル」なんです!
日本でもかなり有名な韓国料理で専門店もかなりの数がありますが、今回私がご紹介させて頂くお店が梅田にある「サムギョプサル専門店 ベジトン」さんです!!
友人と初めて利用してから、すっかりリピーターになってしまいました。
なんと言っても「安いっ!」・「旨いっ!」・「身体に良いっ!」の3つが
一つのお店にまとまったという感じです。
コースによっては包み野菜&トッピングが食べ放題というのも嬉しいです!
野菜の種類やトッピングもかなり種類があって色々な組み合わせで食べれるので、本当に飽きないんです!!
お肉もさすが専門店だけあって、熊本産「黒豚」鹿児島産「茶美豚」北海道産「夢の大地」とお肉にもこだわっており、使用している塩もヒマラヤの岩塩やアンデスの紅塩でミネラル豊富な物を使用しています!
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)