スタッフブログ

2012年10月19日

LCCで台湾弾丸トラベル!

皆さま初めまして、フロントの中川と申します。

一日の気温差が大きく、急に冷え込む日もあったりで体調も崩しがちですが、皆様は大丈夫でしょうか?くれぐれも体調管理にはお気を付け下さい。

さて、今回は関西空港を拠点とするLCC(格安航空会社)ピーチで台北に行って参りました。

今回利用した便は、関西空港を朝7:00出発ともの凄く早かったのですが、その分台北には8:55に到着するので1日を有効に使えます。
着いてからランチにも充分間に合います。

朝早かったので機内で一眠りしたら、あっと言う間に台北に到着です。

で、もちろんランチは飲茶です。

本場の飲茶はおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。

詳しくはこちら

2012年10月13日

今年の秋は芸術がアツイ!

みなさまこんにちは。フロントの尾崎です。
すっかり秋もたけなわとなって参りました。何をするにもいい季節ですね。

ところで、私事で申し訳ございませんが、この度、デビューが決まりました。長い間の夢がやっとかなう日がきました。夢のゴールは武道館!
まぁ おわかりかと思いますが、ただの妄想です。すいません。
しかしながらデビューは全くでたらめではなくて、デビューはします。
スマホデビュー、、、寒いですか?  
iphone5予約しました!使いこなせるかどうかは別の話です。
私の近況はそのくらいにしまして、本題に参りましょう。

秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、色々ありますが、
私の秋はやっぱり芸術の秋。
えっ?またまたぁ、とかいう声が各方面から聞こえてきますが、誰が何と言っても秋はやっぱり芸術の秋です。
 
とはいうものの、ルネッサンス期の何とかやら、後期フランドル派の何とかがとか言われても全く何のことやらわからないのですが、
名作と言われている絵画を眺めていると、強いエネルギーを感じるものや、メッセージが伝わってきそうなもの、理由もなく、楽しい気分にさせて
くれるものが沢山あって、そのような作品をボケっと見ていると、日常のごちゃごちゃした事から少しだけ離れて、体の中の空気がすっきりとしたものに入れ替わるような気がします。

それに美術館って、作品を常にいい状態に保っておくために、温度も湿度も人間にとってもなかなかいい具合にセットされていて、小声で話す声とか足音とか、いい感じの雑音もあり、ちょっと座り心地のいいソファなんかが置いてあるところもあって、居心地としてはかなりのレベルではないでしょうか。
 
今年の秋は例年に増して、関西では魅力的な展覧会がいくつも開催されています。私の好みだけですが、この秋の京都、大阪、神戸の3都市で開催される展覧会を簡単に紹介いたしましょう。

詳しくはこちら