2010年6月28日
阪神甲子園球場
初めまして、フロントの北村と申します。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の趣味でもある野球。
小学校のころからの熱狂的な阪神ファンで、シーズンが始まるとテレビそしてラジオも手離せないくらい阪神タイガースは私の中の人生そのもの。
その阪神タイガースの本拠地である阪神甲子園球場を、ご紹介させていただきます。
2007年オフから座席間隔の拡大やVIP席、フィールドシート設置などメジャーの球場を思わせるぐらいの更にパワーアップした球場に生まれ変わりました。
そしてリニューアルに伴い、球場レフト外野スタンド下に甲子園球場の歴史を一堂に集めた展示施設【甲子園歴史館】も誕生しました。
阪神・高校野球などの甲子園にまつわる歴史が満載で、野球ファンにはたまらないミュージアムです。
そして一番のお勧めが、普段観戦では見る事の出来ない甲子園の裏側をガイドによる解説を聞きながら見学できる【スタジアムツアー】が開催されています。
テレビでしか見られないブルペン裏や練習場、選手が座っているベンチやロッカールーム、グランドがなんと生で見られるのです。
その他球場での応援は世界一と言われるぐらいかなり凄いものがあります。特に試合でのラッキー7の攻撃にあげる甲子園名物風船飛ばしは、テンションが上がります。
そして応援で、小腹がすいた時は選手がプロデュースしたフードがかなりお勧めですよ。
今年は城島選手の加入により打線も厚みを増し、昨年加入したブラぜル選手や今年入団したマートン選手の活躍もあり上位を維持しています。
今年こそは優勝間違いないでしょう!!!
最後に、間もなく高校野球の夏の大会も始まろうとしています。
今年もどんなドラマが繰り広げられるか楽しみですね。
■料金:大人500円、子供300円
■営業時間:10:00~18:00(最終入館は17:30まで)
※月曜休館(試合開催日、祝日除く)
こんなツアーもやっていますよ。
夏休みの思い出にいかがですか?
★スタジアムツアー(6月~8月開催分予約受付中)
■料金:大人1,500円、子供1,000円
※スタジアムツアーは予約優先となっており、ツアー開催前日の17:30まで(前日が休館日の場合はその前日の17:30まで)
ただし、定員に達し次第受付終了となります。
開催時間は10:00からです。
≪ホテルから阪神甲子園球場へのアクセス方法≫
■阪神なんば線をご利用ください。
「難波駅」→「甲子園」下車(約25分)
阪神甲子園球場ホームページはこちら
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
フロント きたむら あきひさ
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
次回は えはら みほの ブログです。
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)