2010年6月17日
京セラドーム大阪

はじめまして、フロントのにしづかと申します。
私の趣味はスポーツ観戦ということで、今回私からは、京セラドーム大阪を紹介したいと思います。
6月9日にプロ野球観戦に行って来ました。
関西人なのでもちろん阪神戦に・・・と言いたいところですが、隠れ巨人ファン(この時点で隠れてはいませんが)の私はセパ交流戦の巨人 vs オリックス戦に行って来ました。
普段なかなか思い切って応援する機会の少ない関西の巨人ファンにとって、セパ交流戦は絶好の観戦チャンス!!
ということで早速チケットを購入し、いざ京セラドーム大阪へ!!
球場に到着すると「ここは東京か?」と思うほど巨人のユニフォームを着たファンの多さに圧倒されつつも、同時に心強さも感じました(笑)。
さあ、いよいよプレイボール!!
結果は・・・、応援のかいもあり☆巨人の勝利☆
さて皆さんご存知ないかもしれませんが、京セラドーム大阪は試合等のイベントがない日でもグッズショップや飲食店が数多く営業しています。
また、ブルペンやベンチ等、普段入ることの出来ない球場の内部を見学できるドームツアー(要予約、団体のみ)等も実施されています。
是非お近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
実はホテルモントレグラスミア大阪から京セラドーム大阪までは、阪神なんば線」を使えば乗り換えなしで1本で行けます。
更に阪神甲子園球場も同じく「阪神なんば線」を使えば1本で行けます。
阪神甲子園球場では、まもなく夏の全国高校野球大会も開催されます。
大阪観光はもちろんのこと、スポーツ観戦の際にもアクセスの便利なホテルモントレグラスミア大阪を是非ご利用下さい。
従業員一同、お待ち申し上げております。
≪アクセス方法≫
京セラドーム大阪
◇阪神なんば線「大阪難波駅」→「ドーム前駅」下車(乗車約4分)
阪神甲子園球場
◇阪神なんば線「大阪難波駅」→「甲子園駅」下車(乗車約25分)
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
フロント にしづか たけし
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
次回は同じく野球好きの
キタムラ アキヒサ
より阪神甲子園球場を紹介して頂く予定です☆
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)