2013年1月21日
バレンタインデー

1月ももうすぐ終わり、2月になろうとしています。
4回目の登場飯倉です!!
2月は男性にとっても、女性にとっても欠かせない月!!
そう!!バレンタインデーです!!
最近は女性から女性にチョコを渡している姿をよく見かけます。
皆様も男性にチョコを渡す機会も減ったのではないでしょうか。
私も毎年母親と姉から貰うだけで…。
という事で今回は当ホテルからも近く、とってもおいしいチョコレートのお店を紹介したいと思います。
まず1件目は、皆様もご存じのGODIVA(ゴディバ)です!!
チョコレートだけでなくクッキーに焼き菓子・アイスクリームといった色々なチョコレート商品の数々。
そして、なんと言ってもやっぱりショコリキサー!!
ショコリキサーとはGODIVAの贅沢なチョコレートドリンクです。
あるお店とないお店があるそうなのですが…。
私的にオススメなのが「ダークチョコレート デカダンス」です。濃厚なダークチョコレート味のドリンクの上にホイップクリームとチョコレートソースがトッピングされており、とってもオススメです!!苦いのが苦手な方は「ミルクチョコレート デカダンス」がオススメです!!
GODIVAは高いと言うイメージの方が大半かとは思いますが、やはり食べたり、飲んだりすると高級感がハンパないです!!
仕事のストレスや日頃のストレスが溜まっている方、自分のご褒美にもどうぞ!!
そして2件目はWITTAMER(ヴィタメール)です!!
このお店はチョコレートと言うよりもケーキの方が皆様にとっては有名なお店なのかもしれませんが…。でもここの「ショコラ・ド・ヴィタメール」が絶品なのです!!
WITTAMERはベルギーの首都ブリュッセルで1910年からの創業でベルギー王室御用達のお店だそうです。ベルギーと言ったらやっぱりチョコレートですよね!
やはりベルギー生まれのWITTAMERは格別!!
最後に3件目はMOROZOFF(モロゾフ)です!!
このお店もチョコレートよりもプリンで有名なのかも。
ここのプリンも大好きなのですが、毎年母親と姉から貰っている「プレミアムチョコレートセレクション」がオススメです!!
いろいろな味のチョコレートが味わえる一品です。
私的にはMOROZOFFが一番大好きです!
MOROZOFFは1931年に神戸トアロードのチョコレートショップからが始まりだそうです。
<ご紹介したお店>
■GODIVA なんばCITY店
なんばCITY 本館1F
■WITTAMER 大阪髙島屋店
大阪高島屋 東館地下1F
⇒ どちらもホテルから徒歩10分程度の距離にあります。
■MOROZOFFチョコレートショップ
なんばウォーク店
⇒ こちらはホテルから徒歩5分程。GODIVAやWITTAMERに行く途中の地下街にあります。
バレンタインデーにチョコレートを
大好きな男性・仲良しのお友達にご購入をお考えの方、1度ご賞味あれ!!
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
フロント いくら たけし
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
次は みやした やよい のブログです。
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)