スタッフブログ

2010年4月11日

古都へ…

東大寺大仏殿夜景

観光地つながりということで。。。
今年遷都1300年を迎えた古都・奈良♪
グラスミア大阪の地下と直結している近鉄・大阪難波駅から電車で一本!!(快速急行で約40分)
思ったより近い。。。ですよね?!
地元ということもあって、お休みの日によくフラっと出かけてます(笑)
そんなお散歩コースの一部をご紹介します!

奈良と言えば東大寺の大仏さん!
この日は桜も咲いてました☆
お盆などライトアップされた東大寺も素敵ですよ~。

つづいて、、、
「お水とり」で有名な二月堂。
坂&階段を登りきると、奈良市内を一望できます。
お気に入りはこの階段。
地味ですけど、何か落ち着くんです(笑)

東大寺ホームページはこちら(外部リンク)

近鉄「大和西大寺」駅で下車すると、
駅の名前にもなっている「西大寺」があります。
ここ何年か桜の木を見に行ってます。。。

そして、遷都祭のメイン会場=平城京跡・朱雀門へも歩いていけます。(約10分)
朱雀門より平城京を望む
今はまだ、あちらこちらでイベント会場の工事をしてましたが、、、
広~い土地なので、空が近く感じられますよ♪

平城遷都1300年祭のホームページはこちら(外部リンク)

実はお酒もお饅頭も漆も奈良が発祥の地だった!とか
鹿さんのおしりがハート型♪などなど
歩けばあるくほど毎回面白い発見がありますよ~~。

グラスミア大阪の地下と直結している近鉄・大阪難波駅から電車で一本!!(快速急行で約40分)
思ったより近い。。。ですよね?!

グラスミア大阪にご宿泊の際は、皆さんも是非足を伸ばしてみてください☆★

゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜  

宿泊予約 いのうえ ゆか

゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜

次回は…
フロント おざきいさお の日記です☆


前の記事 次の記事