スタッフブログ

2011年2月3日

春よ来~い。早く来~い。

こんにちは~。
相変わらず、寒い日が続きますよね~。
早くポカポカ陽気の春にならないかと思っております。
申し遅れました、 宿泊予約の めぐろ です。

イメージ

今回は、この寒い中・・・万博記念公園に行ってきました~。
なぜ?と思われるかもしれませんね(笑)
今回のブログで梅をご紹介したくて行って参りました♪♪

何年振りに行ったか、自分でも覚えていないぐらいです(笑)
行ってビックリです!こんなに広かったのかと・・・。
極寒の中、震えながら歩いていたので半分も回れていないですけど・・・。

でも、すご~くすご~く、楽しかったんです♪
あまり人も居なくて(笑) 貸切りみたいでしたよ。
お花もたくさんあって (あ、まだ咲いてないですよ。)
『この時期にまた来たいね~。』
『芝生もたくさんあって、春だとお弁当を持ってピクニック♪』
などなど、話して散歩してました♪

入場料は、大人250円(税込)必要です。
子供は、覚えてません(すみません) でも、大人より安いです(笑)
実は・・・お金払うんだ~って、思っちゃいました。
公園なんで、無料のイメージが・・・。
でも皆さん、価値有り!だと思います。


イメージ

梅だけでなく、色んな花が植えられてて、季節ごとに来ないと!
って、思っちゃいました。
こう見えても、お花大好きなんです♪
お花好きな人には、たまらないかもですね~。

万博公園 梅まつり
日時:2月19日(土)~3月13日(日) 9時30分~17時 ※水曜休園
場所:万博記念公園 梅林
150品種、約680本もの梅が咲くそうです。

イメージ

↑見てきましたよ!
あの梅林が咲き誇ると素晴らしいだろうなぁ~と。
私も、3月頃に咲いた梅を見に行く予定です♪
※同時期に、つばき祭も開催されてます。
ちなみに、まだ梅は蕾でした。
でも少し咲いてたりして、ちょっと得した気分になりました。

せっかくなので~、他のお花情報もここで♪

チューリップフェスタ(4月上旬~中旬)
ローズフェスタ(5月中旬~6月上旬)
さじさい祭(6月上旬~下旬)
ラベンダーフェスタ(6月中旬~下旬)
ひまわりフェスタやコスモスフェスタ他色々と~書ききれません!
(なんだか万博公園の人見たいに宣伝してますね(笑))







≪ホテルからのアクセス≫
市営地下鉄 御堂筋線なんば駅 → 千里中央駅 (約18分)
千里中央駅より大阪モノレールに乗り換え → 万博記念公園へ

所要時間:約40分 料金:630円 です。

ちょっと遠いかな~って思うかも知れませんが、
気候の良い時期などは、自然に囲まれて幸せな気分になれるかも♪
皆様も、機会があれば散歩してみて下さ~い。

私も今回で、万博記念公園の虜に?なっちゃいました。
では皆様、公園でお会いしましょ~♪


゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜  

宿泊予約 めぐろ えり

゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜

次回は…
フロント ふじわら さき の日記です


前の記事 次の記事