2013年10月11日
世界遺産「高野山」へ

皆様、こんにちは。
朝晩は秋らしくなってきた今日この頃ですが、温暖化の影響なのか、
昼間は30℃近い日もあり体調管理が大変ですよね。
今回は秋をいち早く感じることができる場所「「高野山」をご紹介したいと思います。
今年は世界遺産に選ばれた『富士山』がとても注目されましたが、関西にもそして私達グラスミア大阪からも行くことが出来る素晴らしい所があるのです。
それが高野山!!
平安時代819年頃より弘法大師空海が、修行の場としていた言わずとしれた聖地です。
2004年に熊野古道と共に世界遺産に選ばれ、最近は海外からの観光客やバックパッカーも多く訪れる高野山は、南海高野線「なんば」駅から特急高野を利用して約90分で行くことが出来ます。
大阪市内の都会から二時間足らずで訪れることが出来る静かで心洗われるこの場所では、宿坊と呼ばれる宿泊施設もあり一般の人でも気軽に泊まることが出来るそうです。
中には美しい庭園や茶室を備えているものもあり、精進料理を味わったり、写経体験をしたり、普段味わえない経験をすることが出来ます!
写経は「右為」と書かれている所に願い事を書き、心身健全、家内安全、恋愛成就、世界平和など何を書いても自由なんだそう。
興味深いですね。
これからの季節、標高の高い高野山では、地上より少し早く紅葉も楽しめます。
是非、グラスミア大阪にご宿泊頂き、ここを起点に高野山にも足を運ばれてみては如何でしょうか。
■高野山真言宗 総本山 金剛峯寺
<住所>
和歌山県伊都郡高野町
<拝観時間>
8時30分~午後17時 ※受付は閉所時間の30分前まで
<アクセス>
南海高野線「極楽橋駅」下車、
南海高野山ケーブルで「高野山駅」へ
<参考ホームページ>
金剛峯寺の詳細はこちら(外部リンク)
南海電鉄「南海高野ほっと・ねっと」はこちら(外部リンク)
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―
フロント わたなべ ゆか
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
次回は たなか えみ のブログです♪
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)