2013年3月12日
花粉の季節本番!!
ホテルモントレグラスミアのブログを楽しみにして頂いている皆様、こんにちは。
前回ブログでご紹介させて頂いた永山に代わって、少し早目の登板となりましたフロントの渡邉です。
早速ですが、今回はとうとうやって参りました本格的な花粉の季節!!についてお話ししようと思います。
長い長い寒さの厳しい冬が終わりを告げようとする2月下旬位から、本当なら草木の芽吹く暖かい春を誰もが待ち望む季節。
ところが・・・花粉症に悩まされる方々にとっては苦しく辛い日々の始まりを意味しています。
かくいう私も10年程前から花粉症に悩まされ、毎年春の3ヶ月ほどは日々格闘という辛い時期を迎えます。
《花粉症とはI型アレルギーに分類される疾患の一つ。植物の花粉が、鼻や目などの粘膜に接触することによって引き起こされ、発作性反復性のくしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみなどの一連の症状が特徴的な症候群のことである。枯草熱(こそうねつ)とも言われる。日本においては北海道の大半を除いてスギ花粉が抗原となる場合が多い。》
前述の通り、日本では主にスギ花粉に悩まされている方が多いようですが、私も初めて花粉症を発症したのでは?と思った年に耳鼻咽喉科を訪れ、パッチテストなるアレルギー反応を確認するものを受け、見事に花粉症発症と診断されました・・・。
それ以来、毎年春前には耳鼻科に行き、薬を処方してもらう事が日課になってしまいました。
甜茶やヨーグルトなど、自然の食品で花粉症に有効と言われているものもありますが、仕事をしていると、ゆっくり徐々にという効能では間に合わず、つい即効性の高い医薬品に頼ってしまいます。
花粉症の方ならみなさん、「うん、うん!」と頷かれるかと思いますが、薬も眠くなったり、倦怠感があったりと人によって症状は様々なようですが、本当に大変なのです!
花粉症対策の紹介ホームページ(外部リンク)
私共、ホテルモントレグラスミア大阪でもそんな苦しい思いをしていらっしゃるお客様におススメの商品をご用意しています!
商品名はHANASUI。
花粉症ケア商品で鼻に霧状のスプレーをひと吹き!
するとどうでしょう~ 花粉がアレルゲンとなるのをブロックした上に、マイナスイオンの電気を帯びた核酸DNAにプラスの電気を持つ花粉が集結し、固めて除去するのです!!
フロント隣にある物品コーナーにテスターのご用意もありますので、是非お試しくださいませ!販売価格は1,680円です。
私も毎年、花粉なんか無くなれば~とか、この時期は花粉の少ない所に脱出したい~!と儚い希望を胸に秘めながら過ごしています。
この季節は普通に外を歩く時でさえ、気をつけなければならない事に少し悲しく残念な気も致しますが、まもなく日本が誇る桜の季節!
花粉前線ではなく桜前線の天気予報が聞けるその日までもう少しの我慢!!です(笑)
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
フロント わたなべ ゆか
゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜+.―゜
次回は たなか えみ のブログです。
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
鉄板焼「神戸」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6644-5761
(受付時間 11:30~20:00)
-
「ティーラウンジ」
TEL 06-6644-5762
(受付時間 11:30~20:00)