スタッフブログ

2014年11月15日

沖縄へ☆

みなさまこんにちは!
ハロウィンも終わり、クリスマスを感じる季節になってきましたね☆
寒さに本当に弱い私は、もうすでに外に出るのが億劫です(ノД`)・゜・。笑

そんな私が先日行ってきたのは・・・
沖縄です♪♪

那覇空港に着いたのは夜だったんですが、暑い!!の一言!!笑
大阪が寒かったので、とんでもない温度差に驚きましたヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
手に持っていた厚手の上着が、恥ずかしいほど!笑
そそくさとスーツケースにしまいこみました。

同じ日本なのに11月にこんなに温かいなんて!!
なんて幸せなんでしょう(○´∀`○)★

詳しくはこちら

2014年11月2日

☆秋の癒しのスポット~曽爾高原(そにこうげん)へ☆

皆様、こんにちは!
日増しに秋も深まり、寒さが目立ち始める今日この頃ですが皆様元気に
お過ごしでしょうか?
行楽シーズンを迎え、秋晴れの気持ちいい天気のいい日にはどこかに
でかけたくなるものです♪

今回は私の地元でもある奈良県の癒しのスポットをご紹介させて
頂こうと思います!
その場所は今ススキが見頃の曽爾高原!!

大阪から少し時間はかかりますが、目の前に広がる山の景色と一面のススキは秋を感じさせてくれるベストスポット♪
中でも夕暮れ時のススキは絶景!三脚を立ててその景色を収めようとたくさんの人がシャッターを切っていました。

人によって癒しは様々だと思いますが、私にとっての癒しは大自然!
日々色々悩んだり疲れることもありますが、大自然の景色の前では
ちっぽけな事!
マイナスイオンたーっぷり浴びて気持ちをリセットし、また明日から
頑張ろうと思えるのです☆

と、色々自然の素晴らしさを語ってみましたが、私にとって山の醍醐味は実は半分以上別のところにあったりします!

それは…青空クッキング!!
曽爾高原で青空クッキング
簡単なものではありますが、青空の下で大勢で一緒に作って食べるご飯はとっても美味しいんです。この青空ランチがしたくて山へ登っているといっても過言ではありません!
まぁ、一言でいえばただの“食いしん坊”ですが…(o´ω`o)ぅふふ

満腹になった後は運動も必要☆
曽爾高原はぐるっと回っても1時間くらいで見通しがいいので迷うこともありません!
少し高低差はありますが、散歩感覚で楽しめます。
散歩といっても日頃の運動不足がたたり、下山時には結構足がガクガクに
なりました。

そんな疲れた後に最高に気持ちいいのが温泉です!登山後の楽しみの一つですね♪
曽爾高原のすぐ近くにある“お亀の湯”
ここはなんと肌がしっとりとなる美人の湯と呼ばれている温泉だそうです。
露天風呂は曽爾の大自然が目の前に広がってかなり開放的!!
疲れもふっとびますね(ノД`)ハァ


☆おまけ☆
曽爾高原に行くに当たって私たちがどーしても行きたかった場所が
一つあります!
そこは奈良県桜井市にある談山神社!!
談山神社
古くからある由緒ある神社で、かの有名な大化の改新ゆかりの地でもあるそうです!蹴鞠広場と呼ばれている広場もあり、昔の人がここで蹴鞠してたんやーと思うと感慨深いものがあります。

しかしこの神社の魅力はそれだけではありません!
ここは知る人ぞ知る恋神社なんです!
奈良時代の万葉歌人で情熱的な歌をたくさん残した、鏡女王(かがみのおおきみ)が祀られており、山奥にあるのに女性の参拝はあとを絶ちません。
私たちも噂を聞きつけお参りに…おみくじを引いて大吉を引き、
『よし、イケる(・∀・)ノ』と根拠のない謎の勇気をもらい、上機嫌で神社を
後にしました♪

皆さんも機会があれば、ぜひ恋のパワースポットである談山神社へ行ってみて下さい☆

詳しくはこちら

2014年10月16日

天満切子を訪ねて

みなさま、こんにちは。

またまた、巡って参りました。
ササキです。

暑い夏はどこへやら・・・
すっかり秋も深まり、心地好い季節になりました。
季節が巡るのは、早いものです。

読書、芸術、スポーツ、食欲。
大阪は食い倒れの街なので、食欲のお話と迷いましたが、今日はちと違うご案内を。

大阪のお土産って・・・

みなさまは、何を思い浮かべられますか??

食い道楽の大阪は、粉もん、串かつ。
名物はどれも持って帰れないですよね。
パロディなお菓子はたくさんありますから困る事はないんですけどね。

ご年配の方には、私は老舗が数店舗あります、御昆布や、おこしをすすめているのですが・・・

そこで今回は、天満切子をご紹介したいと思います。

実は当館から一つ隣の天満界隈は、大阪ガラス発祥の地なんです。
今でも一つ一つ、手作りで美しい切子ガラスが作られています。
ほんとに、ため息が出るほどの美しさで、裏側から見ればまるで万華鏡みたいです。

詳しくはこちら

2014年7月30日

夏といえばやっぱりビアガーデン!!!

皆様、こんちにわ!

只今夏本番!気温の高い日が続き、熱中症なども気になる今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

USJのハリー・ポッターも始まり今大阪はとーっても熱くなってますフゥ(o´Å`)=з
モントレ大阪も夏は大忙し☆
熱気に負けず、スタッフも毎日頑張って働いております!!

しかーし!そんなスタッフにも休息は必要。エネルギーをチャージすべく、
やってきたのはビアガーデン☆

今回やってきたのは難波にある『リバーカフェ』です(・-・*)ヌフフ
駅近でモントレ大阪からもアクセス抜群!雰囲気もサイコー!!
もちろん梅田にもたくさんビアガーデンはありますがわざわざ難波まできたのは今開催中のリバーカフェの『ブラジルBBQビアガーデン』にどーしても行きたかったからです!
※時期によっては内容が変わることもあります。
ここの目玉はやっぱり食べ放題のシュラスコ☆
お肉大好きなモントレ女子たちは大興奮!!仕事上がりの空腹も有り、
力の限り食べつくしました0(`・ω・´)=〇

プラス飲み放題も充実!!ビールの他にも酎ハイ、シャンディーガフ、サングリアなどなど
女子の喜ぶアイテム勢揃いです♪
おいしいご飯とお酒に楽しいトークは欠かせません!仕事の疲れもなんのその!!
また明日から頑張って働こう~という気持ちにさせてくれますね(´∀`)ワクワク
皆様も夏限定のビアガーデンをぜひ一度堪能して頂けたらいいなと思います!!

さてもっと近くでビアガーデンを楽しみた~いというお客様には梅田のビアガーデンをご紹介させて頂きます!!


〇うめはんビアガーデンマルシェ

『ヨーロッパのマルシェ』をテーマに、阪急うめだ本店のオシャレな屋上ビアガーデン!
回転するローストビーフと食べ放題ジェラートが魅力的!!
お席120分・フリードリンク90分 3800円
阪急うめだ本店13F (阪急線 梅田駅 徒歩2分・地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩2分)

〇ビアガーデン 野宴

BBQに日替わりメニュー、フローズン(生)も有!大型モニターでスポーツ観戦できるのが素敵!!
大人 3400円 
新阪急ビル 屋上

〇阪急トップ ビアガーデン

今年のテーマは 都会で楽しむアウトドア 「 BEER CAMP ~ ビア キャンプ ~ 」時間無制限で食べ放題&飲み放題なのがありがたい!!
一 般: ¥4,000   ホテル会員様: ¥3,800
阪急梅田駅上 阪急ターミナルビル屋上

他にも素敵な所は色々ありますが以上3件が楠本的おススメのビアガーデンです!
モントレ大阪にお立ち寄りの際はぜひ行ってみて下さい(≧∀≦)ノ

詳しくはこちら

2014年4月20日

春だから・・・

みなさま。こんにちは。
フロントのササキでございます。

少し遅れてしまいましたが・・・新年度もスタートしましたね!

4月は桜が本当に美しく、心が浮き立つ嬉しい季節。そして出会いの季節ですね。
ほんとに素敵な季節です。

モントレ大阪の宿泊部にも二人の若きスタッフが仲間入りしました。

こうやってまた、新しい出会い、関係が広がっていくんですね。

詳しくはこちら

前の5件 次の5件