スタッフブログ

2011年7月31日

THE★立飲み

今回は。。。
大西・藤原の行きつけのお店をご紹介させて頂きますっ!!

本当はみなさんに教えたくないくらい、秘密にしておきたいお店なんですが、今回は特別に☆☆笑

お店の場所は中津です。
西梅田から遠いのでは・・・?!
と思われがちですが、
意外と徒歩で行けちゃいます(●´▽`●)↑↑

私たちも、仕事終わりでさえ、余裕で歩いて行きます!!
話をしながら歩いていたらアッという間に到着☆


『大阪はなび』というお店です。

大きくお店の前に出ている『立呑』という看板と、お店から
モクモク出ている白い煙!!

最初は大丈夫?!と思いましたが、
一歩入ってしまえばその雰囲気の楽しいことっ(*´▽`*) v★*・゜・

なかなか女子は入りにくいお店かもしれないけど、
私たちは全然余裕です(●´I`●) 笑☆

そして、おもしろポイントはここ★
なんと、イスが、ビールケースなんです!!
そう!!あのビール瓶を入れている、黄色とか赤のビールケースです!!
お尻はちょっと痛いけど、この軽い感じがたまらなくいいんです。

隣に座った方と仲良くなったり、サラリーマンのおじさんに
オススメ料理をおごってもらったり!!
初めて会った人との楽しい出会いがあるのもこのお店ならではの魅力なんです★
それが楽しくって、もう何度もお邪魔しちゃってます。

店員さんもみなさん素敵☆
威勢のいい大阪弁がたまらないです♪笑

詳しくはこちら

2011年7月29日

大阪三大カレー!!

夏本番(○´∀`)
蝉の鳴き声が日に日にボリュームUPしていますね。
ちなみに、超超余談でございますが、蝉の鳴き声は70デシベル、電車の車内とほぼ変わらないようです…。

皆様!!夏バテしてないでしょうか?!
たくさん食べて、たくさん寝て、たくさん遊んで、今年の夏楽しんで下さいね。

夏バテなんて跳ね飛ばすような夏メシと言えば…、
私達はCURRY(v´∀`)ハ(´∀`v)
そう!!カレーです。ま、ただ好きという感じでもありますが…やっぱりカレーを食べると元気になる。
小学生の頃とか、腹ペコで自宅に到着した時に、カレーの香りがしたら感動しませんでしたか?!
『もぉお母さん、分かってるわぁ。最高!!好き~。』って…。

何年も経った今も、好きな食べ物は??の質問に迷わず、お母さんのカレー!!と答える塚越です。

詳しくはこちら

2011年7月21日

夏といえばかき氷!

暑い日が続きますが皆さん元気にお過ごしでしょうか~?


私たちモントレスタッフも夏冬兼用の長袖制服に包まれながら日々頑張っています!!


しかし勤務が終了する頃には汗だく状態!!!自然と冷たく甘い物を求めてしまうのは自然の摂理です(笑)


そこで今回はかき氷を食べに行ってきました~★☆★


かき氷といっても出店がこの都会の中にいきなりあるわけでなし、、、どこがいいかなぁ~とウロウロさまようこと少し。


涼みがてら入った伊勢丹の中に見つけてしまいました~!!!


赤福さんの『赤福氷』♪


一度伊勢神宮の本店で食べたことがあるのですがこんな近くにできていたなんてかなり感動です、ありがとう伊勢丹☆★☆


セレブな奥様方のあとに並ぶこと少し、、、店内はこじんまりとしていましたが回転が早かった為そんなに待たずに入れました(嬉)


とりあえず赤福氷と赤福なら赤福餅も食べやななぁ~ということでお抹茶プラスでオーダー♪


やはり老舗のかき氷は違いますね!氷がなめらか!!中に入っている餡も上品な甘さで抹茶蜜と絶妙なハーモニーを奏でていました♪


夏季限定というのも食べに行かなきゃ!!という気にさせられますね☆


ぜひ皆様もモントレ大阪にお越しの際は伊勢名物の赤福氷を食べに行ってみて下さいね~♪













詳しくはこちら

2011年7月13日

☆★お気に入り★☆

4月にモントレ大阪のおすすめスポットを書かせてもらいました☆

が、、1つ大切なところを載せ忘れたぁぁぁ~!というのがありましたので、今回紹介させていただきます!!


当館にはホテルの1階にドーーンッ!というようないわゆるロビーというのがございません。。


その代わりにお客様にお待ち合い場所として使っていただける“ドローイングルーム”という場所をもうけております。

8階のフロントとチャペルの間にある赤い壁の可愛らしい部屋がそれです☆

アンティークの机と椅子が並び、窓からはチャペルと中庭が望めるとっても素敵な空間です。


部屋の中央にある丸テーブルに大きな花瓶があり、週2回交換で生花をいけています。


やはり植物は生き物なので、パワーを発しているのでしょうか。

ドローイングルームの清掃がてら、花瓶のお花を見て香りを楽しんでいると、自然と元気になれるんです!!

何度このお花達にお世話になったことか。。(泣)

意味もなく花瓶の周りを花を見ながらグルグル回ったりして。
目撃されたお客様がいらっしゃったら、怖かったでしょうね><


担当してくださっているお花屋さんに聞いたところ、30分もかからないくらいでたった1人で仕上げているんだそうです。

部屋の中央に置かれているので、360°どこから見ても正面になるように、また季節感を大切に生けてくださってます。


以前フラワーアレンジメントを習いに行っていたことがありますが、どこから見ても正面に形を均等にするのは、かなりの技術が必要です。

さすがプロですねっ!!


結婚式のある日はこの部屋が新郎・新婦様のリハーサル室にもなります。

挙式前の緊張のひと時をいくつものカップルが過ごされた空間です。

これからもたくさんの方にこの場所で大切な時間を過ごしてほしいと思います。




詳しくはこちら

2011年7月6日

夏の風物詩

さて!!暑い毎日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?!

アイスクリーム食べまくりの私たちですが、その勢いにも負けないのが、我がモントレ大阪の“節電対策”!!

小さな事でも出来る事からコツコツと・・・。

事務所内に「温度計」を設置し、クーラーの設定温度は“28度”を厳守で、日々業務に励んでおります。正直・・・、汗だくです。
でも!!!
東日本大震災の影響により、電力配給が落ち込んでおります。電力不足に対応する為、日本全体で力を合わせて頑張りましょう(。・ω・。)ノ

                   

そんな暑い毎日を涼しく彩ってくれる夏の風物詩といえば。。。

そうっ!!!

花火大会~*´∀`)ノ*´∀`)ノ*´∀`)ノ


今年も勿論やります!!

【花火鑑賞プラン 淀川花火大会2011】


毎年ご好評頂いております、お部屋からバッチリ花火がご覧頂ける、人気の花火鑑賞プラン!!

『同じみるなら、お部屋から。』でございますよ!!


暑くない!!
そうです。毎年行っておりますが、暑くて暑くて・・・帰路につく頃には汗だくで、ほぼスッピン状態!!涙
そんな中、優雅にお部屋で花火鑑賞♪

混まない!!
人・人・人ぉぉぉ。で、大混雑です!!大の大人が泣き出したくなる位の混雑です。涙
そんな中、優雅にお部屋で花火鑑賞♪

虫に刺されない!!
毎年、最低5箇所は刺されていますね・・・。虫よけスプレー・かゆみ止めはマストアイテムです。
そんな中、優雅にお部屋で花火鑑賞♪


まだご予定がお決まりでない、あなた!!
まだ空室ございます。
楽しい思い出を、是非モントレ大阪で~♪

花火鑑賞プランの詳細はこちら!!

皆様からのご予約お待ちしておりますヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

詳しくはこちら