2016年5月31日
水の都大阪 中之島 散歩
モントレ大阪フロントの尾崎と申します。
4月に難波のホテルモントレ グラスミア大阪より異動して参りましたので、こちらのブログは初登場となります。
モントレ大阪で初めてのブログのテーマは何にしようかと考えていたところ、先日中之島方面に行く機会があり、難波の賑わいや梅田周辺の新しいビル群とはまた違う大阪の姿を見て、水の都と言われた大阪が感じられる場所を紹介させて頂こうと考えました。
大阪在住の方以外は「中之島」と言われてもどこにあるのかわからない方も多いかと思います。
場所ですが、大阪には大きな繁華街が二つあります。キタと呼ばれる梅田大阪駅エリア、ミナミと呼ばれる道頓堀や心斎橋、難波エリア。この二つのエリアの少し北よりに中之島はあります。島といっても厳密にいうと、堂島川と土佐堀川にはさまれた中州です。東西3㎞の細長い地形です。
京都から流れる淀川と大阪湾をつなぐ場所であり江戸時代から米相場の取引所が作られ、諸大名の蔵屋敷が並ぶ、天下の台所と言われた大坂の中心であった場所です。
明治期になると西洋の技術を取り入れた建物が建てられ、その姿を今に伝えています。
それでは、中之島の見どころをいくつか紹介していきます。
2016年5月14日
初めまして。
皆様、こんにちは。
前回に続きまして、私もブログを書かせて頂く事になりました。
フロントの矢吹さやと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。
5月になり暖かい日が続き過ごしやすくなりましたね♪
新しい仲間もさらに2人増えました!!嬉しいですね~(*’▽’)☆
さていきなりではございますが、私の好きなモントレ大阪の場所を紹介したいと思います。
好きな場所は、、、、
客室の廊下から見えるチャペルです!!
こちらのチャペルは、14世紀ベルギー・ブルージュに建造された、実在の教会を忠実に再現した独立型チャペルです。
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6458-5647
(受付時間 10:00~20:30)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6458-5685
(受付時間 10:00~20:30)