スタッフブログ

2015年8月30日

アベノハルカス★

もうすぐ夏も終わりますね。。。



夏の終わりはなんだか切なくなりますよね(._.)




夏の終わりにすることと言えば
夏の思い出を振り返ったり
線香花火を楽しんだり
旬の食べ物を食べ納めしたり

いろいろあると思いますが




今回は、天王寺のあべのハルカスをご紹介したいと思います!!

詳しくはこちら

2015年8月23日

都会のオアシス☆

皆様、こんにちは!
暑い日が続きますが、夏バテ、熱中症など体調を崩さず元気にお過ごしでしょうか?

私も寒さよりは暑さに強いのですが、今年は例年よりも気温が高いようでいざ出かけようとなるとすぐに体力を奪われてしまいます。
そんな時に見つけた、私の最近のお気に入りの場所を今回はご紹介させて頂こうと思います!!

そこは大阪駅直結のルクアイーレ9階にある梅田 蔦屋書店さん。
なんだー本屋さんかーとお思いの皆様!
ここはただの本屋さんではありません!!

茶色を基調としたシックなデザインで多種多様な本を揃えており、また本と一緒に様々な関連した文具、雑貨、コスメなどを販売していることにまず驚きました。

基本的に私は本屋自体好きな場所なんですが第一印象はまず(何ここ落ち着く〜ずっといたい〜)という感じでそれから仕事上がりもちょくちょく通わさせて頂いてます☆

まずエレベーターから登れば目の前にドンとあるスターバックスさん
私もいつも購入して飲み物片手に読書してます!たまに疲れてたら甘いものも注文☆
蔦谷書店内のスタバ
いつも並んでますが、スタッフさんがテキパキしててとても気持ちのいい接客をしてくれます!

蔦屋書店はこのスターバックスを囲むような円形の構造になっており、若干見たい本はどこにあるんだろう~という感じになりますが、そんな時は所々にある本の検索機で調べることが可能です!

機械の操作が難しいとなればスタッフの方が丁寧に教えてくれますし、何より他の本屋さんと違う所はなんと各専門の知識を持ったコンシェルジュがいるそうです!
確かに本が多ければ多いほどどれを選んでいいのかわからなくなりますよね、その時にこれがオススメですと助言頂けるのはありがたいです。

本を選べば、そこかしこにあるソファでくつろきの一時。
インテリアも素敵でまるで家にいるみたいに過ごせます。※画像(1)
蔦谷書店内01
中央の植物が置いてある若干上質!?※画像(2)な場所は少し前から時間制で有料となったようです。

詳しくはこちら