スタッフブログ

2013年9月11日

秋の過ごし方といえば・・・・・・・

皆様お久しぶりです ゝ(・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・)ノ
皆様は今年の夏を満喫されましたでしょうか?

私は昨年は初年度ということもあり夏あったっけ!?
というくらい迅速に過ぎてしまったので
今年は去年の分も遊ぶぞ!!!!と決めて挑みましたっo(*^▽^*)o~♪

7月には地元へ帰り束の間の休息をとらせていただき
甲子園にも3度ほど行きました!""( ・ー・)_/彡 ヾ(;゚◇゚)ゞ
しかし3戦とも敗戦・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・
私が行くと必ず負けます 笑

念願の直島にも弾丸日帰りツアーを敢行し
仕事終わりには花火も堪能しました。
琵琶湖の花火にはリッチに有料席で観覧しましたが、
あれは有料席でみるべき!!!!浴衣も着れたし大満足!!!!!
 
他にも休日はとにかく遊びに徹底した夏でしたd(*⌒▽⌒*)b


そんな夏は去年同様あっという間に過ぎ
いつの間にか9月です。秋ですね~~~~~~

スポーツの秋
芸術の秋
読書の秋

様々な秋の過ごし方がありますが、私はやっぱり

食欲の秋!!!!!!!

私が大好きなサツマイモの季節ですね~ヾ(@^(∞)^@)ノ
・・・・・・・・・・・・・どうでもいいですね 笑

そしてやはり食といえばバイキング!!!!!
私がこっそりはまっているバイキングシリーズを
少し紹介します(●⌒∇⌒●)

大阪一押し(原の独断と偏見による)バイキング~~~~~

香港蒸籠 ヨドバシ梅田(大阪駅)

ここは本当においしいです。
もはや通ってます。
本場のようなジューシーな小龍包が最高です。
もう行って確かめてください。笑

低カロリーバイキング etsu (大阪南港)

低カロリーなのにバイキング
バイキングなのに低カロリー
もう意味が分かりませんが女子には最適!!!!
食べたいんです!!!!
でも痩せたいんです!!!!!笑
という方にはおススメ~。゚+.(*`・∀・´*)゚+.
時間制限もないのでゆっくりお話ししながらのんびりできます。

自然食バイキング はーべすと (なんばパークス

ここは全部自然食・゜゜・*:.。.d((o・c_,・o))b
体に優しいバイキングです。
平日に行ってもお昼には満席でした。
さばをオレンジで煮てみたり(多分)
なんだかお洒落なバイキングレストランでした
プリンが超~~~~~絶おいしかったです(´p・ω・q`)

ん~~~~!!!!

まだまだ紹介したいお店がたくさんありますが
完結にまとめますとただの食欲旺盛さんですね 笑

皆さんもみなさんらしい  秋  を
楽しんで下さいね~~~~((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.


フロント/ 原 彩未



ちなみに、、、、、

当館バイキングといえば朝食バイキング(ob’Д’o)b゚+。:.

宿泊の無いお客様でもお気軽にお立ち寄りいただけますので
是非ご利用くださいませ~+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+

朝食の時間は7時~9時半
お一人様1785円です(●^o^●)

最近はやりの朝活なんていかがでしょうか?


前の記事 次の記事