2012年11月8日
大人の寄り道 エキマルシェ
10月31日JR大阪駅桜橋改札口に、梅田の新スポット『エキマルシェ大阪』がついにオープンしました!!
桜橋改札口といえば、モントレ大阪から一番近いJRの改札口ヾ(◇´∀`◆)ゞ
私たちにとっても、すっごく便利な場所に新施設ができました★
そんなエキマルシェ大阪を今回はご紹介っ*(pq’v゚◆)。
エキマルシェ大阪の施設コンセプトは「大人のみちくさ」。
大阪駅をご利用のお客様に「ほんのちょっと幸せを、毎日お届けする」エキマルシェ大阪に“さっと、ふらっと、ワクワクっと”訪れてもらうこと、それが「大人のみちくさ」です。
たしかにエキマルシェには、ちょっと寄ってみたくなるお店や、さくっと入りたくなる飲食店やカフェがたくさん☆
デパ地下のような食料品売場もあるので、家族や友達にちょっとしたお土産を買って帰りたい時などもってこい!
しかもしかも、全国初登場のお店が14店舗・大阪初登場のお店が11店舗とワクワクがいっぱいつまった場所です♪♪
これはあかん!!
大人のみちくさという戦略にまんまとハマってしまいそう.。o0O(●´Д`)笑
ということで早速仕事帰り大人のみちくさしちゃいました。
エキマルシェは駅改札と直結ということもあって
平日でも人がいっぱいでした*´∀`)*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)
特に桜橋口出て左側にあるプレッツェルの店(Auntie Anne’s)は
いつ通っても行列が出来ています!!
ついつい通勤途中にもかかわらず甘い匂いにつられて並んでしまいたくなるほど(●´ω`●)
他にもエキマルシェには気になるお店がいっぱい☆彡
まず始めに行ったのは、「こなな」とぃう和風パスタのお店♪♪
今流行りの塩麹が入ってて、美味しかったです!
ランチセットだったら甘美やほうじ茶などがついてきて1000円以内で食べれてお得(●´ω`●)
和風なのであっさり美味しく頂けました☆+.・
次は、前々から気になった「だし茶漬けえん」
お持ち帰りもイートインもできます♪♪
発券機で先に注文してオーダーするシステムですぐに出てきてスピーディでした。ちなみにご飯大盛も無料で出来ます(´▽`*)
店内はカウンターの席もあり、帰り道小腹がすいたときちょっと食べて帰る事もできちゃいますv(。・ω・。)♪
迷いに迷ってハーフ&ハーフで鯛と鮪のお茶漬けにしたんですが
一口もらった戻りカツオのお茶漬けも美味しかったな~ヾ(●´▽`●)ノ彡☆
更に今日はガッツリ食べたい!とぃうときは上海バールがオススメ☆彡
小籠包にバンバンジィー・エビチリ・担々麺が手頃なお値段で食べられます。餃子もスタンダードか2倍ぐらいの大きさの大餃子もあって贅沢!!!
食後の自家製あんにん豆腐もミルクの風味がきいてて
優しい味で美味しい(*^_^*)
残念ながら食べるのに夢中で写真を取り忘れてしまいましたが。。(笑)
いろいろと食べれて大満足でした☆彡
なんだか食べてばかりですが、、
エキマルシェは、惣菜にスイーツ、レストランにイートイン☆
飲食店が充実していて仕事終わりにご飯を食べても改札近くで気軽に食べれて、そのまま帰れるという便利さ(v^ー°)
飲食店ばかりではなく、洋服、お洒落な雑貨屋さんやアクセサリー、ネイルサロンや、メガネ屋さん、旅行会社まであるんです。
駅から降りてちょっとそこまでの距離に便利なお店がたくさんあって嬉しいですね☆彡
私個人的には3COINSという300円均一の雑貨屋さんがあって嬉しかったですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
300円とは思えないような生活雑貨がたくさんで毎日が楽しくなるような雑貨がたくさん置いてあります♪♪
これから、ますます仕事帰りの楽しみが増えそうです(≧v≦●)。。
エキマルシェがオープンするまでの広告で
「毎日が楽しい人のことを人生が楽しい人といいます」という広告が凄く気になってました。
いつもの帰り道に少し寄り道してみたり、楽しみを見つけることも大事ですよねヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
みなさんもぜひ大人の寄り道してみて下さい☆彡
担当:フロント 大西咲季 / 波多野理香
Reservationレストラン予約
-
フランス料理「エスカーレ」
TEL 06-6458-5647
(受付時間 10:00~20:30)
-
日本料理「隨縁亭」
TEL 06-6458-5685
(受付時間 10:00~20:30)