スタッフブログ

2012年4月18日

春 満開*

やっと春らしい陽気になってきましたね。

ということで今回はカフェ部ではなく、番外編★
ブログでも春を味わって頂けたらなと思います。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*・゜゜・*・゜゜・*・゜゜・


カメラ好きな大西・波多野でまたもや勝手に写真部 を発足!!

とはいっても...
ただ単に写真を撮るのが好きなだけで専門的な技術や知識は何も持ち合わせておらず(´Д`。)

単なる好奇心と思いつきのみで、一眼レフまで買ってしまいました。

大冒険\(゜ロ\)(/ロ゜)/笑
カメラ



そんな2人で今回初めて本格的にカメラ教室に参加してきました♪


とあるカフェに訪れた際、そこでたまたまカメラ教室が開催されていることを発見!!
わー参加してみよう!!ということになったのです。


カメラ教室といっても、特に講習といった感じは全くなく、まずは自由に写真を撮らせてくれるんです。
その後先生からアドバイスをもらって、写真を上手く撮るコツを教えてもらうという感じでした。

今回は梅の花を撮ることがテーマだったのですが、花を近くでキレイに撮るのに悪戦苦闘し、ついに疲れてしまった私たち。。。
結局持ってきたパンを食べて休憩するという、花より団子状態に( ̄▽ ̄)b笑


先生も思わず苦笑い・・・Σ(゜ロ゜ノ)ノW



しかし先生に、Aモードの絞りや、接写モードに変えるという技術を教えてもらい、たちまち写真を撮るのが楽しくなった私たち★
単純単純っ(●^□^●)

なんとなんと、プロ顔負けの写真が撮れるようになるまで、初めよりうんと上達しました。

そして、撮影終了後カフェにてランチ♪♪
自分が撮った写真を選んでみんなで発表する時間。

梅の花がテーマなのに、なぜか私が選んだ写真は、人物重視!
花のみの写真が一枚もない・・・ Σ( ̄□ ̄lll)

気付いたら、たまたま梅を見に来た園児達や散歩中のおじいさんばかり撮っていました★笑


けれど私が撮ったおじいさんの写真を発表したところ、たまたま一緒に参加されていた方の知り合いだったことが発覚Σ(●゜д゜●) !
その写真を本人にあげたいから欲しいといってくれて、唯一、写真を撮った甲斐があったな~と思えた瞬間でした。


私が撮った写真で、誰かが喜んでくれるなら、それはとても嬉しいことだなぁと思い、少しだけほんの少しだけですがカメラマンの気持ちが分かったような気がしました。笑


今回教わった先生も、FM802のライブなどを撮られている方で、素人の私たちにも、分かりやすく親切で丁寧に教えて下さり、とても素敵な先生でした。
色々教えてくださって、アドバイスも頂いて本当にありがとうございました!!

趣味といえるほど、カメラの知識もまったくない素人ですが、今回のカメラ教室に参加して写真を撮るのがますます楽しくなってきました。


そして、普段は朝が苦手ですが、
休日に朝早くから行動することは素晴らしいと改めて実感!!
大満足の1日でした(*^-’)b


<おまけ>

にわかカメラマン
波多野と大西が撮った
梅の写真公開

梅の花1 
     梅の花2

担当:フロント 波多野理香 / 大西咲季


前の記事 次の記事